2018年11月17日

ルーティーン

毎朝必ず30分お掃除をするとTVの中の女性が話していた

私もその癖が欲しい・・・・


私の癖は今のところ朝のタロットだ

家族の誰も喜ばないが、自己満足の世界が楽しい


朝の情報番組の占いコーナーを自分でしている感覚で

今日のカードはすこぶる元気になったので記しを残そうと思った




78枚のタロットカードから3枚を引く・・・・・

向こうからやってくるタロットの霊と向き合う・・・・





左からソードAce  #1魔術師 #5高等司祭

剣は言葉思考知性を表現し、魔術師は自我の魂とも言われ、高等司祭は学ぶこと




人間関係の中で、そのわずらわしさの中で・・・

どうしたら認めあい 分かり合えるのか???それが私の悩みなのです


目の前のちっぽけな悩みを解決しようともがいていた

過去を振り返り、いつも同じことでつまずく自分が嫌だった


#5高等司祭が言うのよね~

問題は解決しなくてもどちらでもいいのよね・・・



仲良しこよしを表現するために生まれて来たわけではない

仲良くするために自我を覆い隠し小さく隠れるように生きるのは美しくない


必要なのは人や集団を知り、その中で自分と向き合い、自分を確認する

人間関係なくして成立しないってこと 人を通して 自分としっかりと向き合う




その人間関係を築くのに必要なのが#1魔術師のコミュニケーション力ですね

楽天性やオープンさユーモアの笑い・・・黄金の裸体で笑っています



笑いを築くのが言葉・・・・

ワンドのAce 剣、には「志と愛をもってこそ魔術の剣は生きる」と記されています



自分の努力によって人生が充実するのではなく

タロットの霊と共に生きる事を通して人生は充実するのだと教えています


難しい表現になりましたが、簡単に言うと

人生は、目に見えないお陰様で成り立っていますってことです


それを信じるか信じないかはあなた次第です(笑)




最後までお付き合いくださいまして


ありがとうございます



  


Posted by サリー at 09:43Comments(0)覚醒の旅路

2018年11月16日

ランチで元気になる

みやchanへ遊びに来たら懐かしい名前に会い

久しぶりにブログを書いてみようかな?とパワーをもらった(笑)ありがとう




11月頭から風邪をもらい、肉体的にも精神的にもヘタレていましたが

昨日はお天気もよく、以前から予定していたランチへと・・・・・・


ランチの場所は、都北町辺りで、名前は数字のようで

最近出来たと聞きました


見るからに美味しそうなんですが

なんせ風邪、味があまりわからない


タコのカルパッチョのようですが

何だかガムを噛んでいる感じがする


それを大きな声で発する

思っていることを言ってしまう私の悪い癖


せっかく説明されたシェフに申し訳ありません

今回は、ランチの味より、私の心の毒を発散する場になってしまったようです・・・










今までは、心の闇の部分を隠そうとしてきたそれが大人だと思っていた

風邪のときテッシュで鼻をかむように必要のないモノを外へ捨てたくなったのでしょうかね


今まで、良い人を演じるあまり隠していたものは

ちっぽけなプライドで覆われた、鼻水のようなモノだった


風邪を引くにも意味があり、私を悩ますアレも意味があり

その意味は、どうでもいいけど


ランチを共に出来る人がいたことがとても感謝しています



ありがとうございます。


  


Posted by サリー at 17:52Comments(0)覚醒の旅路

2018年11月04日

音楽の チカラ

風邪をひいておりまして長らく家にこもっています

することがないので、ユーチューブをダラダラ見ていたら


松山千春様の 「長い夜」(^^♪に涙が止まらない・・・・・


今回の風邪、なかなか治らない

数日鼻をかみかみしていたら浄化されたのでしょうか???


魂がクリアになったのでしょうか?

涙が、鼻水のようになってしもうた(笑)





私が若いころ

神戸の公園で今と同じように泣きながら聞いたこの歌

なんでまた同じように・・・・・・


あの時 この歌で癒され 救われ 素直に受け止められた

否が応でも前を向いていくことへのチカラがこみ上がってきたものだった


そのことは遠い記憶の片隅に追いやれていた

パンドラの箱はこんなにも簡単に目の前に現れるとは思いもよらなかった




たまたま聞いたこの歌で・・・

パンドラの箱が空いてしまい あの頃のピュアな感情が大切なことを思い出させてくれる



時間軸を取っ払い、社会的な常識を覆し、自由という名の切符で

妄想の中で「長い夜」のフレーズに乗りながら、銀河鉄道で旅をしてきた


ホンの数分の出来事であったが

私の魂を揺さぶってくれた・・・・



ありがとう

この揺さぶりが今の私にはとても大切な出来事なのです。。。


普通に日常茶飯事をしていたら起こりえないことなんです


自分の魂と向かい合う時「やりたいこと、なりたいと」

ってとても大切でそこにエネルギーを与え揺らす・・・・


それを自分でするとなると・・・・

マジ大変なのです


それが出来たことに感謝

音楽のチカラつてホント凄いですね


魂の揺らぎのヒーリングミュージックでは起こりえなかった(笑)




普通ならこの辺りに松山千春様のYouTubeなんぞ

貼り付けるのでしょうがごめんなさいできません。



ありがとうございました
  


Posted by サリー at 16:55Comments(0)覚醒の旅路