2021年06月01日
アニマ・ムンディ
おはようございます。
今日の日記は、難解な事を書こうとしています・・・
多分、書いている私もこんがらがってしまわぬことを祈りたい(笑)
トートタロットの勉強を始めた頃「トートの書」なる難解な書物を読んでいた
タロットの解説書なのだが・・・難しくて手に負えない代物でした。。。
その本の中で唯一残っている単語が「アニマ・ムンディ」である
「アニマ・ムンディ」は水ではないが、記憶に関する巨大な地下の貯水池のような存在であると想像されている
つまり、ユングの「集団的無意識」という概念と書いてあった
しかし、その情報の池の水を汲む方法は書かれて無かった
「アニマ・ムンディ」の言葉は私の脳にはインプットされた状態にはなっていた。
テスト問題と同じように、分かること(目に見えること)
カードに書かれている絵柄を学んで行ったのが初期の頃でした
タロット占いをしている時、カードに描かれている世界と
見えない世界・・・
私の脳裏に描かれているイメージがとても良い仕事をしてくれている
それは、私の妄想好きが幸いしていると思っていた
私の場合、無意識に起こっている事象を、意識的に深堀することが多く
ここ最近は、心理的なモノから催眠ガールに興味を持つようになりました。。。
催眠のYouTubeや本を読んで、無意識さんの力らで無敵に生きれるらしいと
無意識さんのことを意識するようになるととてもワクワク楽しいのです
ある本によると、無意識さんはミルフィーユ状になっていて
①個人的無意識
②集合無意識
③家族的無意識
④生命的無意識
⑤宇宙的無意識
私が興味が湧いたのが⑤宇宙的無意 宇宙を成り立たせる根本原理
宇宙的無意識と回路をつなぐことができたなら
宇宙を成立している根本原理と一つになれないだろうか
巨大な叡智をくみ上げ、今以上に交流することができたなら
我々はもっと生き生きと自分を伸ばし他者と理解しあえるのはないか?
その時人生は、今とは異なった輝きに深まるのではないか?
この本の一説を読んだ時、宇宙的無意識とつながりたいと強く思った
これがまさに、アニマ・ムンディではなかろうか???と直観で思った
思ったら即実行!!!
紙に書いて、お手紙をハイヤーセルフへ送る
即返事が来ました。。。
「あなたが今まで、ブログで書いていた、大いなるモノは、宇宙的無意識、アニマ・ムンディ・・・・
ある人はそれを神と呼ぶ場合もある、東洋思想てきな神という概念だと・・・」
私の、無意識の中では、つながっていたんですね。。。
自動操縦していたんですね、ガッテンがいきました。。。
ある本に、「人は思考によって賢くはならない」と書いてあった
まさにその通りだと思った
思い込みのブロックを外していく作業をしていく中で
無意識さんがどれほど偉大な存在として君臨しているかが分かるようになりました
毎朝引くカードによく出るのが、「急ぐな、忍耐強く待ちなさい・・・」である
頭で急いで答えを求めてしまいたくなるが・・・・
「何かをしょうとする人生」を手放して行けたら・・・
アニマ・ムンディの池に近づけるような気がする、多分間違ってない!!!
多分、この文章は濃縮還元果汁みたいなもので、お口に会いましたか?
おいおい、小分けにして書いて行けたらいいなぁ~と思っています
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
今日の日記は、難解な事を書こうとしています・・・
多分、書いている私もこんがらがってしまわぬことを祈りたい(笑)
トートタロットの勉強を始めた頃「トートの書」なる難解な書物を読んでいた
タロットの解説書なのだが・・・難しくて手に負えない代物でした。。。
その本の中で唯一残っている単語が「アニマ・ムンディ」である
「アニマ・ムンディ」は水ではないが、記憶に関する巨大な地下の貯水池のような存在であると想像されている
つまり、ユングの「集団的無意識」という概念と書いてあった
しかし、その情報の池の水を汲む方法は書かれて無かった
「アニマ・ムンディ」の言葉は私の脳にはインプットされた状態にはなっていた。
テスト問題と同じように、分かること(目に見えること)
カードに書かれている絵柄を学んで行ったのが初期の頃でした
タロット占いをしている時、カードに描かれている世界と
見えない世界・・・
私の脳裏に描かれているイメージがとても良い仕事をしてくれている
それは、私の妄想好きが幸いしていると思っていた
私の場合、無意識に起こっている事象を、意識的に深堀することが多く
ここ最近は、心理的なモノから催眠ガールに興味を持つようになりました。。。
催眠のYouTubeや本を読んで、無意識さんの力らで無敵に生きれるらしいと
無意識さんのことを意識するようになるととてもワクワク楽しいのです
ある本によると、無意識さんはミルフィーユ状になっていて
①個人的無意識
②集合無意識
③家族的無意識
④生命的無意識
⑤宇宙的無意識
私が興味が湧いたのが⑤宇宙的無意 宇宙を成り立たせる根本原理
宇宙的無意識と回路をつなぐことができたなら
宇宙を成立している根本原理と一つになれないだろうか
巨大な叡智をくみ上げ、今以上に交流することができたなら
我々はもっと生き生きと自分を伸ばし他者と理解しあえるのはないか?
その時人生は、今とは異なった輝きに深まるのではないか?
この本の一説を読んだ時、宇宙的無意識とつながりたいと強く思った
これがまさに、アニマ・ムンディではなかろうか???と直観で思った
思ったら即実行!!!
紙に書いて、お手紙をハイヤーセルフへ送る
即返事が来ました。。。
「あなたが今まで、ブログで書いていた、大いなるモノは、宇宙的無意識、アニマ・ムンディ・・・・
ある人はそれを神と呼ぶ場合もある、東洋思想てきな神という概念だと・・・」
私の、無意識の中では、つながっていたんですね。。。
自動操縦していたんですね、ガッテンがいきました。。。
ある本に、「人は思考によって賢くはならない」と書いてあった
まさにその通りだと思った
思い込みのブロックを外していく作業をしていく中で
無意識さんがどれほど偉大な存在として君臨しているかが分かるようになりました
毎朝引くカードによく出るのが、「急ぐな、忍耐強く待ちなさい・・・」である
頭で急いで答えを求めてしまいたくなるが・・・・
「何かをしょうとする人生」を手放して行けたら・・・
アニマ・ムンディの池に近づけるような気がする、多分間違ってない!!!
多分、この文章は濃縮還元果汁みたいなもので、お口に会いましたか?
おいおい、小分けにして書いて行けたらいいなぁ~と思っています
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
2021年03月28日
人形の秘密
「時が来れば分かる・・・・」
大いなるモノがいつも言っている言葉。
15年ぐらい前、退行催眠をしたとき最後の最後に見た映像が
小さな私がお人形を差し出している場面
その意味を知りたくて、何のメッセージだろうか???
その頃読んでいた本からヒントをもらい
私の解釈では、人形=タロットカード
タロットカードと親しくなろうと思ったのもある意味正解かもしれない
ここ最近気になるのが「インナーチャイルドの癒し」
癒し方はまだわからないけど、部屋の片付けに夢中なのでした。
隅に放置されていた可哀そうな熊のぬいぐるみを綺麗にして
お気に入りの場所へ移動し、お話しています。。。
「おはよう、今日も可愛いね。。。」
「おやすみなさい、ありがとうね。。。」
とうとう変態になりました(笑)
前回のブログでは、なぜか泣いて、泣いて・・・・
その意味が分かったの・・・
越智啓子先生の「インナーチャイルドの癒し」の本を見て
自分のインナーチャイルドとの対話をしたのです。(変態です笑)
そうしたら、退行催眠の時の女の子が出て来て
お人形さんを私に差し出すのです・・・
「一緒に遊ぼうよ、遊んでよ、一人じゃ寂しいから・・・」
と寂しいそうなまなざしで私に訴えて来ます。。。
「寂しかったんだね・・・ずーと我慢していたんだね・・・・
気づいてあげれなくれごめんね・・・」と言いながらハグしました。
私の魂は知っていたのですインナーチャイルドが悲しんでいたんですね
悲しみを解放をしたかったのですね。。。
最近左の背中が痛かったのもそれを伝えていたのですね
悲しみの解放には泣くことが一番の癒しになるようです。
だから、スピッツの歌で訳もなく泣きはらしたのですね。。。
いつもそうですが、後から意味が分かることが多々あります
最近やたらと黄色い色が気になると思ったら
インナーチャイルドが喜ぶと黄色の光があふれだすらしいのです
もっともっとインナーチャイルドが喜ぶことをしていこうと思った
大いなるモノへのお任せがなんか楽しい、嬉しい。
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
大いなるモノがいつも言っている言葉。
15年ぐらい前、退行催眠をしたとき最後の最後に見た映像が
小さな私がお人形を差し出している場面
その意味を知りたくて、何のメッセージだろうか???
その頃読んでいた本からヒントをもらい
私の解釈では、人形=タロットカード
タロットカードと親しくなろうと思ったのもある意味正解かもしれない
ここ最近気になるのが「インナーチャイルドの癒し」
癒し方はまだわからないけど、部屋の片付けに夢中なのでした。
隅に放置されていた可哀そうな熊のぬいぐるみを綺麗にして
お気に入りの場所へ移動し、お話しています。。。
「おはよう、今日も可愛いね。。。」
「おやすみなさい、ありがとうね。。。」
とうとう変態になりました(笑)
前回のブログでは、なぜか泣いて、泣いて・・・・
その意味が分かったの・・・
越智啓子先生の「インナーチャイルドの癒し」の本を見て
自分のインナーチャイルドとの対話をしたのです。(変態です笑)
そうしたら、退行催眠の時の女の子が出て来て
お人形さんを私に差し出すのです・・・
「一緒に遊ぼうよ、遊んでよ、一人じゃ寂しいから・・・」
と寂しいそうなまなざしで私に訴えて来ます。。。
「寂しかったんだね・・・ずーと我慢していたんだね・・・・
気づいてあげれなくれごめんね・・・」と言いながらハグしました。
私の魂は知っていたのですインナーチャイルドが悲しんでいたんですね
悲しみを解放をしたかったのですね。。。
最近左の背中が痛かったのもそれを伝えていたのですね
悲しみの解放には泣くことが一番の癒しになるようです。
だから、スピッツの歌で訳もなく泣きはらしたのですね。。。
いつもそうですが、後から意味が分かることが多々あります
最近やたらと黄色い色が気になると思ったら
インナーチャイルドが喜ぶと黄色の光があふれだすらしいのです
もっともっとインナーチャイルドが喜ぶことをしていこうと思った
大いなるモノへのお任せがなんか楽しい、嬉しい。
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
2016年09月03日
台風が来る前に・・・
8月31日の台風10号で被害にあわれた北の方々お見舞い申し上げます
今度は、私が住んでいる九州に、台風12号が向かっております
いくら台風の通り道と言われている地方でも、毎回怖いものです
今回は特に時速が遅く、コンパクトなので嫌な予感がします。
今日は午前中は晴れていましたので、植木鉢を避難させたり
茂っている草花を選定したり・・・・
つる薔薇を誘因したり・・・・
せっかく咲いている花を切るのがツライと思ったが
雨風で痛みつけられる花の方がもっとツライかもね
花瓶に飾ろうと思ったが、潔くゴミ箱へ

最近の気象状況は、200年に一度、100年に一度、50年に一度がよくある
母なる大地は怒っているのでしょうかね???
それが私の問題である
皆さま、小さな台風にお気を付けくださいませ
ありがとうございます
今度は、私が住んでいる九州に、台風12号が向かっております
いくら台風の通り道と言われている地方でも、毎回怖いものです
今回は特に時速が遅く、コンパクトなので嫌な予感がします。
今日は午前中は晴れていましたので、植木鉢を避難させたり
茂っている草花を選定したり・・・・
つる薔薇を誘因したり・・・・
せっかく咲いている花を切るのがツライと思ったが
雨風で痛みつけられる花の方がもっとツライかもね
花瓶に飾ろうと思ったが、潔くゴミ箱へ

最近の気象状況は、200年に一度、100年に一度、50年に一度がよくある
母なる大地は怒っているのでしょうかね???
それが私の問題である
皆さま、小さな台風にお気を付けくださいませ
ありがとうございます
2016年01月04日
初夢とクシャミ~
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
皆様方は楽しいお正月を過ごされたでしょうか?
私は、普段と変わり映えしない時間を過ごしましたが・・・
変な初夢と変な風邪をひいたのが印象的な2016年の始まりでした(笑)
私はリアルな夢を見ることが多く、2日の朝の夢がまたまたリアルで・・・
鏡を見ると髪の毛にとても大きなフケが沢山付いて(憑いて)いるではありませんか
それを見た私は、驚くこともなく
頭皮のかさぶたがこんなに大きいのね~
なんてのんきに「まただわ~」の冷めた感じで見てました。
夢はその場面だけでした。。。
昨日、母に初夢の事を話すと・・・
「ガンタレ(悪いモノ)を捨てろ)って事じゃないの???
と素直な感想を~
「そうかもね・・・・」とうなずいた。。。
不思議な事に「ただいま~」と家に入った途端から
クシャミと鼻水の雨あられ・・・
主人が「風邪薬を飲んだら~」
風邪にはパブロンという事で
素直に薬を飲んだら寝る頃にはその症状は治まった。
いつもなら素直に主人のいう事など聞かない私だったが・・・
母の言葉が胸に突き刺さっていた(笑)
この一連の物語は何だと、静かに感じてみると
年末、新聞整理していると、本の紹介記事が目に入る
私が持っているスピ本じゃない
今一度この本を読めって事かしら???
寝る前に丁寧に読んでいった
多分今の私に必要な情報があるのかもしれない
が・・・
それをただ読むだけ(頭で考えるだけ)で心からそうだよね~
って感じられなかった(ごめんなさい)
その経緯があり、
夢や身体やクシャミで
また母の言葉として
大切な事を
伝えようとしてくれたのだろうか?~
その本にも書いてあった
色んな情報に左右されるな
モノゴトを頭で考えようとするのではなく
心で感じる。。。
それがとても大切なことなんだ!と・・・
頭では、ハイ イイエ 的な二者択一の答えを出そうとする
それは、生まれてから今まで生きて来た環境の中でつちかった大切なモノだけど
もっと大切なモノがあると・・・・
最近感じるのは
「何が本当なんだろう???」
例えば、その本当が自分の欲しいモノでなくても
「神様のギフト」なのだから素直に受け取りたい
どんなモノでも受け入れる、その経験が
スピ的な冒険なんではないか???
冒険に付き物の恐怖心は、頭で考える思考ではないのか?
社会が作り上げた蜃気楼のようなモノに怖がっているのはないのか?
それをクシャミで吹き飛ばしてしまえと教えてくれたのだろうか?
起きていても、寝ていても、この世は夢うつつの幻の世界なのではないか
「何が、本当なんだろう???」
その旅、2016年バージョンが始まる・・・
ことしも、大いなるモノ様宜しくお願いいたしますね(笑)
皆様方に2016年 益々のご開運がありますように・・・・
ありがとうございます
皆様方は楽しいお正月を過ごされたでしょうか?
私は、普段と変わり映えしない時間を過ごしましたが・・・
変な初夢と変な風邪をひいたのが印象的な2016年の始まりでした(笑)
私はリアルな夢を見ることが多く、2日の朝の夢がまたまたリアルで・・・
鏡を見ると髪の毛にとても大きなフケが沢山付いて(憑いて)いるではありませんか
それを見た私は、驚くこともなく
頭皮のかさぶたがこんなに大きいのね~
なんてのんきに「まただわ~」の冷めた感じで見てました。
夢はその場面だけでした。。。
昨日、母に初夢の事を話すと・・・
「ガンタレ(悪いモノ)を捨てろ)って事じゃないの???
と素直な感想を~
「そうかもね・・・・」とうなずいた。。。
不思議な事に「ただいま~」と家に入った途端から
クシャミと鼻水の雨あられ・・・
主人が「風邪薬を飲んだら~」
風邪にはパブロンという事で
素直に薬を飲んだら寝る頃にはその症状は治まった。
いつもなら素直に主人のいう事など聞かない私だったが・・・
母の言葉が胸に突き刺さっていた(笑)
この一連の物語は何だと、静かに感じてみると
年末、新聞整理していると、本の紹介記事が目に入る
私が持っているスピ本じゃない
今一度この本を読めって事かしら???
寝る前に丁寧に読んでいった
多分今の私に必要な情報があるのかもしれない
が・・・
それをただ読むだけ(頭で考えるだけ)で心からそうだよね~
って感じられなかった(ごめんなさい)
その経緯があり、
夢や身体やクシャミで
また母の言葉として
大切な事を
伝えようとしてくれたのだろうか?~
その本にも書いてあった
色んな情報に左右されるな
モノゴトを頭で考えようとするのではなく
心で感じる。。。
それがとても大切なことなんだ!と・・・
頭では、ハイ イイエ 的な二者択一の答えを出そうとする
それは、生まれてから今まで生きて来た環境の中でつちかった大切なモノだけど
もっと大切なモノがあると・・・・
最近感じるのは
「何が本当なんだろう???」
例えば、その本当が自分の欲しいモノでなくても
「神様のギフト」なのだから素直に受け取りたい
どんなモノでも受け入れる、その経験が
スピ的な冒険なんではないか???
冒険に付き物の恐怖心は、頭で考える思考ではないのか?
社会が作り上げた蜃気楼のようなモノに怖がっているのはないのか?
それをクシャミで吹き飛ばしてしまえと教えてくれたのだろうか?
起きていても、寝ていても、この世は夢うつつの幻の世界なのではないか
「何が、本当なんだろう???」
その旅、2016年バージョンが始まる・・・
ことしも、大いなるモノ様宜しくお願いいたしますね(笑)
皆様方に2016年 益々のご開運がありますように・・・・
ありがとうございます
2015年12月31日
静かな大晦日
今年も後数時間で終わろうとしていますね。
今年は、何となく大きなうねりを何回も受けたように感じられる
それは、精神的な事で
自分や家族や回りでの人間関係に大いに関係する・・・・・
それをサーフインに乗った私が乗り越えたのではなく
海に浮かぶブイのように、ただただ浮かんでいた・・・
今年は、思うようにブログが書けなかった
書こう書こうと思うと余計書けなかった
書こうと思う事を止めてみた
そんなこともあるよね~
毎日書けることはホント凄い事だよね~
凄くない私はそれでいいのかもしれない
そんな自分がいじらしく想えた(笑)
長い時間が経ったが
虹色の風を今 感じている
穏やかな気持ちで新しい年を迎えられることが嬉しい
今年もお世話になりました
皆様方益々のご開運をお祈りいたします
ありがとうございます
今年は、何となく大きなうねりを何回も受けたように感じられる
それは、精神的な事で
自分や家族や回りでの人間関係に大いに関係する・・・・・
それをサーフインに乗った私が乗り越えたのではなく
海に浮かぶブイのように、ただただ浮かんでいた・・・
今年は、思うようにブログが書けなかった
書こう書こうと思うと余計書けなかった
書こうと思う事を止めてみた
そんなこともあるよね~
毎日書けることはホント凄い事だよね~
凄くない私はそれでいいのかもしれない
そんな自分がいじらしく想えた(笑)
長い時間が経ったが
虹色の風を今 感じている
穏やかな気持ちで新しい年を迎えられることが嬉しい
今年もお世話になりました
皆様方益々のご開運をお祈りいたします
ありがとうございます
2015年12月30日
神様もう出・・・
今年もあとわずか・・・
なんとか無事に過ごす事が出来たのも
目には見えない何かのお蔭様と思っています。
初詣は人が多くて苦手なのです
今の時期なら静かなたたずまいの中で
神様を感じる事ができそうなんだもん(笑)

静かな境内で
龍の口から、冷たい水が・・・・
身も心も、清めてくれそうな気がするわ~
浄化は私にはとても大切なプロセスだから・・・

知人にここの「福みくじ」はイイよ~と勧められ
年頭に神柱神社の「福みくじ」を500円で買いました
張子の置物が当ったのがついこの間の出来事のように感じられます
この1年で「福」に対するイメージがガラリ変わりましたと
「福」をお金で買う事はもうないでしょうね(笑)
今日の新聞に「福みくじ」の広告が入っていました
チラシを見ながら、笑ってしまう
へそ曲がりな私がいた(笑)

ありがとうございます
なんとか無事に過ごす事が出来たのも
目には見えない何かのお蔭様と思っています。
初詣は人が多くて苦手なのです
今の時期なら静かなたたずまいの中で
神様を感じる事ができそうなんだもん(笑)

静かな境内で
龍の口から、冷たい水が・・・・
身も心も、清めてくれそうな気がするわ~
浄化は私にはとても大切なプロセスだから・・・

知人にここの「福みくじ」はイイよ~と勧められ
年頭に神柱神社の「福みくじ」を500円で買いました
張子の置物が当ったのがついこの間の出来事のように感じられます
この1年で「福」に対するイメージがガラリ変わりましたと
「福」をお金で買う事はもうないでしょうね(笑)
今日の新聞に「福みくじ」の広告が入っていました
チラシを見ながら、笑ってしまう
へそ曲がりな私がいた(笑)

ありがとうございます
2015年12月26日
ハンドメイドの根本~
今の私は、魔女でもないし、魔術師でもない
ただのオバサンである(笑)
色んな本を読んで感じる所
ハンドメイドの根本は祭壇から始まると思っている
何か呪術や祈りをする時に使うアイテムを
自然の中にある石・木・水。羽・骨で手作りで作った・・・・
私はモノ作りが好きだ
集中して作っている時、妄想のような瞑想のような
脳裏に色んな景色が浮かんで来ることが多々ある
今日も朝から、主人に「交通安全」のお守りを作っていたら
過去世でインデアンだった頃のイメージが湧いて来た(笑)
あの頃は石を自分で拾って来て磨くとこからしたよね
今は、既成のパーツがあるから簡単になった事(笑)
普通だったら「お守り」は神社等で購入するよね・・・
この性分は昔も今も同じだね
今回のお守りは、天珠と水晶と、ラピスで作ってみました。

ありがとうございます
ただのオバサンである(笑)
色んな本を読んで感じる所
ハンドメイドの根本は祭壇から始まると思っている
何か呪術や祈りをする時に使うアイテムを
自然の中にある石・木・水。羽・骨で手作りで作った・・・・
私はモノ作りが好きだ
集中して作っている時、妄想のような瞑想のような
脳裏に色んな景色が浮かんで来ることが多々ある
今日も朝から、主人に「交通安全」のお守りを作っていたら
過去世でインデアンだった頃のイメージが湧いて来た(笑)
あの頃は石を自分で拾って来て磨くとこからしたよね
今は、既成のパーツがあるから簡単になった事(笑)
普通だったら「お守り」は神社等で購入するよね・・・
この性分は昔も今も同じだね
今回のお守りは、天珠と水晶と、ラピスで作ってみました。

ありがとうございます
2015年12月24日
クリスマスギフト~
今日3人で女子会
待ち合わせの場所に、3人とも紙袋を持参していた
私は、先日鹿児島のアニーさんで購入した布でマーガレットが完成したのを入れていた
他の友人は福岡の苺や、素敵なお花を・・・・
サプライズなクリスマスプレゼントを頂いた。
私には、ホワイト系のお花
もう一人の友人には、赤系のお花

シナモンの利いた大人味のホットケーキを3人で食べながら話が弾む・・・

最近想う事がある
私は本当は何がしたいのだろう
何をする為にこの地球に、日本に生まれたのだろう・・・・
その答えは、自分の身近にあるらしいと・・・・
そろそろ、その問いに答えを出す時期に来ているらしい(笑)
カードが言ってます(笑)
サプライズで頂いたお花の写真を撮りながら色々考えるのよね~
今日、皆と話していた内容で
00さんは昔から「占い」が本当に好きで色んな所を知っているよね~
何故「占い」に頼るのだろうね。。。
未来が知りたいのかもね?
安心したいのかな?
でも知った事で余計な心配が増えそうな気がするよね・・・・・
そんな話をした。
タロット占いをしている私が「占い」で悩むなんて、変ですよね(笑)
しかしながら、最近は自分の事以外にはカードを切らないし
他人様にアドバイスもしない
と言うか、出来ない。
世間のイメージの「占い」と私の感じる「占い」の振れ幅が大きいからだろうか?
未来の事が総て解ってしまったら
今日のようなサプライズなプレゼントに素直に喜べないような気がするのよね~
マジで・・・
人生楽しまないとね
未来は自分で作って行くと私は常に想う
後ろ向きになりそうな、弱虫の心や
人が見ていないからといい加減になりそうな心
自分だけ得をしたいと想う、ケチな心
そんな日常茶飯事に出て来る私の自我を否めるアイテムがタロットであり
タロットのカードの本当のパワーが出るように感じている。
何か、少し解って来たように感じる・・・・
笑・笑・笑
お花の中に白い羽を見た時に
総ては繋がっていると想った
白い羽は、天使の微笑みと言うじゃない
今日の話の話題にこのお花
偶然ではなく必然なんだよ
クリスマスギフトは天使のギフト
未来を占うのではなく
未来を開運するギフトがイイよね~
ホワイトクリスマスにふさわしい女子会でした(笑)
ありがとうございます
待ち合わせの場所に、3人とも紙袋を持参していた
私は、先日鹿児島のアニーさんで購入した布でマーガレットが完成したのを入れていた
他の友人は福岡の苺や、素敵なお花を・・・・
サプライズなクリスマスプレゼントを頂いた。
私には、ホワイト系のお花
もう一人の友人には、赤系のお花

シナモンの利いた大人味のホットケーキを3人で食べながら話が弾む・・・

最近想う事がある
私は本当は何がしたいのだろう
何をする為にこの地球に、日本に生まれたのだろう・・・・
その答えは、自分の身近にあるらしいと・・・・
そろそろ、その問いに答えを出す時期に来ているらしい(笑)
カードが言ってます(笑)
サプライズで頂いたお花の写真を撮りながら色々考えるのよね~
今日、皆と話していた内容で
00さんは昔から「占い」が本当に好きで色んな所を知っているよね~
何故「占い」に頼るのだろうね。。。
未来が知りたいのかもね?
安心したいのかな?
でも知った事で余計な心配が増えそうな気がするよね・・・・・
そんな話をした。
タロット占いをしている私が「占い」で悩むなんて、変ですよね(笑)
しかしながら、最近は自分の事以外にはカードを切らないし
他人様にアドバイスもしない
と言うか、出来ない。
世間のイメージの「占い」と私の感じる「占い」の振れ幅が大きいからだろうか?
未来の事が総て解ってしまったら
今日のようなサプライズなプレゼントに素直に喜べないような気がするのよね~
マジで・・・
人生楽しまないとね
未来は自分で作って行くと私は常に想う
後ろ向きになりそうな、弱虫の心や
人が見ていないからといい加減になりそうな心
自分だけ得をしたいと想う、ケチな心
そんな日常茶飯事に出て来る私の自我を否めるアイテムがタロットであり
タロットのカードの本当のパワーが出るように感じている。
何か、少し解って来たように感じる・・・・
笑・笑・笑
お花の中に白い羽を見た時に
総ては繋がっていると想った
白い羽は、天使の微笑みと言うじゃない
今日の話の話題にこのお花
偶然ではなく必然なんだよ
クリスマスギフトは天使のギフト
未来を占うのではなく
未来を開運するギフトがイイよね~
ホワイトクリスマスにふさわしい女子会でした(笑)
ありがとうございます
2015年11月30日
「純粋な心」
人と話をしていて、直ぐ忘れることもあるし
何となく脳裏に残ることもある
それは、人の悪口とかではなく(笑)
ポジティブな事での話・・・・
先週末HPの方々と話が盛り上がり
実践している健康法でうなずける事があった
その方は、塩分を気にされて
お醤油の代わりに、生のスダチを絞って使っていると・・・・
頭の中で、塩分が酢に代用???
ゴチャゴチャ考える私がいるが
本人様はとてもエネルギッシュなのだ
頭で考えても答えは出ない時もある
実践している方がイイと言うのだから
それを素直な気持ちで実践するべし~
「純粋な心」が大人になると薄れるよね(笑)
という事で・・・・・
毎回生のすだちを絞るのが邪魔くさい私は
某スーパーで購入したのが
沖縄産 無添加 シークワサー

精神世界は心だけでなく
身体も大切にしようと思うのだ(笑)
今夜の湯豆腐から初めてみようかな?
ありがとうございます
何となく脳裏に残ることもある
それは、人の悪口とかではなく(笑)
ポジティブな事での話・・・・
先週末HPの方々と話が盛り上がり
実践している健康法でうなずける事があった
その方は、塩分を気にされて
お醤油の代わりに、生のスダチを絞って使っていると・・・・
頭の中で、塩分が酢に代用???
ゴチャゴチャ考える私がいるが
本人様はとてもエネルギッシュなのだ
頭で考えても答えは出ない時もある
実践している方がイイと言うのだから
それを素直な気持ちで実践するべし~
「純粋な心」が大人になると薄れるよね(笑)
という事で・・・・・
毎回生のすだちを絞るのが邪魔くさい私は
某スーパーで購入したのが
沖縄産 無添加 シークワサー

精神世界は心だけでなく
身体も大切にしようと思うのだ(笑)
今夜の湯豆腐から初めてみようかな?
ありがとうございます
2015年09月16日
666 が来た~
HP勉強会の知人のHPへよく遊びに行く・・・・
トップページのナンバーリンクを確認をするのが日常になっている
それは、数か月程前だったが
いつものようにそのHPのナンバーを見ていたら
私とご縁のある「666」を引きそうな予感がした
昨日は661だった、多分予感は無理だろうと思った・・・・
朝、HPへ遊びに行くと「666」

予感が当って嬉しいとは遠い世界にいる私
何だか、怖い・・・・
それが本音だ!
魂の旅をする身なので、何でも受け入れる心根はあると想っている
が・・・・
私は、何処に向かっているのだろうか???
それは、今は置いといて
旅を楽しむ方向へ気持ちを切り替えそう
「666」
6が3
弥勒の世の中を私は旅しているのだと信じよう・・・
ありがとうございます
2015年08月20日
魂の旅路・シャーリー・マクレーン
かなり以前に読んだ本で、とても印象深いシャーリーの
世界的ベストセラー「アウト・オン・ア・リム」は
私をスピの世界に導いてくれたバイブル的な存在でした
その後も彼女は、霊的な探求の本を著し映画に舞台にと大活躍を続けています。
それなのに・・・・
ごめんなさい、2001年に初版された本なんですが
今までこの本の存在を知らなかったのです。
ネットで検索していて偶然この本を知りました
アマゾンで購入前に、図書館を調べると
在るではありませんか・・・・
しかし、この本を手にするまで3回も図書館へ
1回目は休館日で・・・・こんな事は初めてでした(笑)
この本を読む前に、多分 今回も新たな触発が期待できそうな???
なんて妄想があったのです・・・
だって「アウト・オン・ア・リム」はワクワクしながら何度も読んだものでしたから~
シャーリーの精神世界の感じ方を「好き・嫌い」とか
またこの本の内容がうんぬんと言う訳ではないが
読み進めるのが重い本でした
と言う他に適切な文が見当たらない。
私は、「輪廻転生」や「ET」等々・・・
シャーリーの「アウト・オン・ア・リム」でスピの、ひな型が形成され
また今回の魂の旅路で触発されるとなると・・・・
私のスピは、何ぞや???って感じになると想う。
他人を自分の思いから自由にする
そして自分の思いからも自由になる
それが・・・
自意識の縛りからの解放とでも言いましょうか???
それは・・・
多分・・・
今の私の心に自由の風を吹かせようとしている最中なので
そのような感想が出るのかもしれない。
こだわりを捨て、自由な風を感じる
その事を知らしめる為に
今、この気持ちの時にこの本は私の所に来たのでしょうね・・・・

ありがとうございます
世界的ベストセラー「アウト・オン・ア・リム」は
私をスピの世界に導いてくれたバイブル的な存在でした
その後も彼女は、霊的な探求の本を著し映画に舞台にと大活躍を続けています。
それなのに・・・・
ごめんなさい、2001年に初版された本なんですが
今までこの本の存在を知らなかったのです。
ネットで検索していて偶然この本を知りました
アマゾンで購入前に、図書館を調べると
在るではありませんか・・・・
しかし、この本を手にするまで3回も図書館へ
1回目は休館日で・・・・こんな事は初めてでした(笑)
この本を読む前に、多分 今回も新たな触発が期待できそうな???
なんて妄想があったのです・・・
だって「アウト・オン・ア・リム」はワクワクしながら何度も読んだものでしたから~
シャーリーの精神世界の感じ方を「好き・嫌い」とか
またこの本の内容がうんぬんと言う訳ではないが
読み進めるのが重い本でした
と言う他に適切な文が見当たらない。
私は、「輪廻転生」や「ET」等々・・・
シャーリーの「アウト・オン・ア・リム」でスピの、ひな型が形成され
また今回の魂の旅路で触発されるとなると・・・・
私のスピは、何ぞや???って感じになると想う。
他人を自分の思いから自由にする
そして自分の思いからも自由になる
それが・・・
自意識の縛りからの解放とでも言いましょうか???
それは・・・
多分・・・
今の私の心に自由の風を吹かせようとしている最中なので
そのような感想が出るのかもしれない。
こだわりを捨て、自由な風を感じる
その事を知らしめる為に
今、この気持ちの時にこの本は私の所に来たのでしょうね・・・・

ありがとうございます
2015年07月28日
ガーゴイルが来た~
先週末、ずーと欲しいと思っていた
念願のガーゴイルとの出会いが有りました。
この子を見た時「びびび・・・」と来たのでした(笑)
その日は、HP勉強会のランチ会があり
食事の後にブリーズガーデンさんでお茶をすることになり
久しぶりに店内へ入ると
ストーンで出来てる可愛い表情のガーゴイルが出迎えてくれました。
可愛い、憎めない表情ガーゴイルをながめていると
「他にもまだありますよ~」と声を掛けて頂き
奥に置いてある少し大きな子を指さされた。
指を刺された先のガーゴイルは、まるで生きているかの表情があった
「えぇ・・・・あぁ・・・・・この子、目が入っている・・・それもピンクの目が」
「いたずらして、目を入れたのよ・・・・・」
「だからなのね、この子魂が入っているわ・・・」
近くに行くと
「私が来るのを待ってましたと言う様な表情をするのよね~」
「この子いつ来たの?」
「今年の5月ぐらいから?イギリスから来たのよ~」
「プライスが付いているから売り物ですよね」
「ハイ。」
「ガーゴイルを買う人が居るなんて?笑・笑・笑」
「実は、自分と相性の合う子を探していたの~」
自分でも信じられない・・・・
まさか、こんな形で、こんなに早く出会いがあるなんて
これも、ガネーシャちゃんのお蔭様かしら
声に出さなかったが、素人は怖いと想った
ガーゴイルに目の玉を入れるなんて・・・・
「入魂」されたガーゴイル「どないするねん」と言いたい
しかし、そのお蔭で私とご縁があった訳だし~(笑)
何故私は、ガーゴイにそんなに熱を上げているのだろう???
検索するといろんな諸説が出て来るが・・・
特段に意味はないが
魔除けに用いる為に置こうと思ったのは確かだ。
それも、グロテスクな形、ストーン制、掘りのリアルなガーゴイルがイイ(笑)
その希望にピッタリなのです。
始めは、天使ちゃんのお隣に置いてみたけど、この位置じゃ嫌だと、もっと高い所へ置いて欲しいと・・・

手持ちのレンガを九段積んで、その上に鎮座させたら、ご満悦の表情でした。
なぜか?九段にこだわるのよね(笑)

玄関前に、ガーゴイル様を設置し、写真を撮らしてもらう
「これから宜しくお願い致します。」と祈りを捧げると・・・・
つくづく人間の、私の欲の深さが可笑しくなった
それは、ガーゴイルから見た人間の長年の愚かしさなのだろうか?
ありがとうございます
念願のガーゴイルとの出会いが有りました。
この子を見た時「びびび・・・」と来たのでした(笑)
その日は、HP勉強会のランチ会があり
食事の後にブリーズガーデンさんでお茶をすることになり
久しぶりに店内へ入ると
ストーンで出来てる可愛い表情のガーゴイルが出迎えてくれました。
可愛い、憎めない表情ガーゴイルをながめていると
「他にもまだありますよ~」と声を掛けて頂き
奥に置いてある少し大きな子を指さされた。
指を刺された先のガーゴイルは、まるで生きているかの表情があった
「えぇ・・・・あぁ・・・・・この子、目が入っている・・・それもピンクの目が」
「いたずらして、目を入れたのよ・・・・・」
「だからなのね、この子魂が入っているわ・・・」
近くに行くと
「私が来るのを待ってましたと言う様な表情をするのよね~」
「この子いつ来たの?」
「今年の5月ぐらいから?イギリスから来たのよ~」
「プライスが付いているから売り物ですよね」
「ハイ。」
「ガーゴイルを買う人が居るなんて?笑・笑・笑」
「実は、自分と相性の合う子を探していたの~」
自分でも信じられない・・・・
まさか、こんな形で、こんなに早く出会いがあるなんて
これも、ガネーシャちゃんのお蔭様かしら
声に出さなかったが、素人は怖いと想った
ガーゴイルに目の玉を入れるなんて・・・・
「入魂」されたガーゴイル「どないするねん」と言いたい
しかし、そのお蔭で私とご縁があった訳だし~(笑)
何故私は、ガーゴイにそんなに熱を上げているのだろう???
検索するといろんな諸説が出て来るが・・・
特段に意味はないが
魔除けに用いる為に置こうと思ったのは確かだ。
それも、グロテスクな形、ストーン制、掘りのリアルなガーゴイルがイイ(笑)
その希望にピッタリなのです。
始めは、天使ちゃんのお隣に置いてみたけど、この位置じゃ嫌だと、もっと高い所へ置いて欲しいと・・・

手持ちのレンガを九段積んで、その上に鎮座させたら、ご満悦の表情でした。
なぜか?九段にこだわるのよね(笑)

玄関前に、ガーゴイル様を設置し、写真を撮らしてもらう
「これから宜しくお願い致します。」と祈りを捧げると・・・・
つくづく人間の、私の欲の深さが可笑しくなった
それは、ガーゴイルから見た人間の長年の愚かしさなのだろうか?
ありがとうございます
2015年07月24日
叶う
見れば見るほど愛嬌のあるお顔をしている
ガネーシャちゃん。
書留で、今日届きました。
でも3ヶ月ほど前
タロットをした時は、「あせらずに待ちなさい~」
とメッセージを受け取りましたが・・・・
此処まで何も無いと・・・・
ほぼほぼ諦めていました。
最近は、思いっきり忘れていました(笑)
まさか???って感じ。
無い物と思ってました。
何故?
このタイミング?
信じるモノは救われるですね。
タロットの神様
ガネーシャ様
関わりのあった方々
ありがとうございます
ガネーシャちゃん。
書留で、今日届きました。
でも3ヶ月ほど前
タロットをした時は、「あせらずに待ちなさい~」
とメッセージを受け取りましたが・・・・
此処まで何も無いと・・・・
ほぼほぼ諦めていました。
最近は、思いっきり忘れていました(笑)
まさか???って感じ。
無い物と思ってました。
何故?
このタイミング?
信じるモノは救われるですね。
タロットの神様
ガネーシャ様
関わりのあった方々
ありがとうございます
2015年07月22日
夢が叶うゾウさん~

何気なく偶然入った店舗で
信じられないような価格で
私の手元に来たゾウさん
家に帰り検索すると
えぇ・・・・というような事が書いてある
ガネーシャ神とは
上半身がゾウで
幸せに関する総てに対する夢を叶えてくれる神様だそうだ
なにより、一番驚いたのが
新しいことを始めるにあたってまず、ガネーシャに祈りを捧げると良いとされる
と書いてあった・・・
私が手に入れた置物は神様ではないので「魂」は入っていない
ただの置物に何の祈りを捧げるのかと思う人もあるだろう・・・・・
私の頭の中で数か月前から、
あることを、始めようと想っていた・・・・
そのシンクロニシティーが面白い。
何かを始めるとき、さっさと始める人もいるだろう
私の場合、スピリチュアル的にも、何かを待つ
その何かを具体的にかければイイのだけど(笑)
何もしない時間が、ぐうたれているように見えるかもしれないが
その辛抱も、必要善と想っている
そのモンモンとした時間を過ごしている時に
このガネーシャのゾウさんに出会えたことは
「頑張るゾウ!」と気持ちが弾む。
ガネーシャのうんちくを知って、それを探し求めて手に入れた
それと訳が違うのだ(笑)、なんてね(笑)
写真のガネーシャちゃん
なんとなく恐く見えるけど
現物はとても、温かく可愛い愛嬌のある表情をしている
多分、シャイなお方なのかしらね。。。
これから仲良くしてくださいね。
ありがとうございます
2015年07月18日
ガーン~
こんなシンクロは嫌だ!
朝ブログに「ガン」の事を書いて、その後実家へ向かい
アレコレと用事を済ませていたら
知人に会い、その人がまさか「ガン」だなんて・・・
こんなシンクロは、心が痛いもんだ。
朝ブログを書く時に、例えにしても「ガン」と書くのには
ためらいがあったのよね
書くと現実になることが往々にしてあるからね・・・・
なぜか、何度も読み返えしても、その部分はスルーしてしまうの???
午後に某スーパーに行ったら、知人と会って
会釈だけして、レジの列に並んでいたの
清算が終わり ふと前を見ると知人が立っていて
その表情がとても寂しそうなの
「どうしたの?元気?」
「実は、入院するの」
「えぇ・・・・まさかガンではないよね」
「そう、まさかのガンなの~」
「ステージは? まさか末期じゃないよね」
「早期らしい???」
「善かったじゃない、早期に発見してもらって~」
「そうなんだけど・・・・・・」
彼女が言うガンで犯されている場所を服の上から見ると、
ネガティブな感情がまるで湧いて来ないです。
「今まで、走り過ぎたみたいね、ここら辺でギアを入れ替えるタイミングだね
しばらくはゆっくり、養生しなさいという事かしらね。。。」
反対に勇気付ける言葉が出て来る・・・・
世の中には「美人薄命」と言うことわざがあるが
ごめんなさい貴方には、該当しませんね(笑)
ガン細胞を悪と見なすのか?
何かを知らせる存在と見なすのか?
それは、あなたが好きに選んで好いんですよ~
貴方の、これからのご健康を陰ながら祈っています。
ありがとうございます
朝ブログに「ガン」の事を書いて、その後実家へ向かい
アレコレと用事を済ませていたら
知人に会い、その人がまさか「ガン」だなんて・・・
こんなシンクロは、心が痛いもんだ。
朝ブログを書く時に、例えにしても「ガン」と書くのには
ためらいがあったのよね
書くと現実になることが往々にしてあるからね・・・・
なぜか、何度も読み返えしても、その部分はスルーしてしまうの???
午後に某スーパーに行ったら、知人と会って
会釈だけして、レジの列に並んでいたの
清算が終わり ふと前を見ると知人が立っていて
その表情がとても寂しそうなの
「どうしたの?元気?」
「実は、入院するの」
「えぇ・・・・まさかガンではないよね」
「そう、まさかのガンなの~」
「ステージは? まさか末期じゃないよね」
「早期らしい???」
「善かったじゃない、早期に発見してもらって~」
「そうなんだけど・・・・・・」
彼女が言うガンで犯されている場所を服の上から見ると、
ネガティブな感情がまるで湧いて来ないです。
「今まで、走り過ぎたみたいね、ここら辺でギアを入れ替えるタイミングだね
しばらくはゆっくり、養生しなさいという事かしらね。。。」
反対に勇気付ける言葉が出て来る・・・・
世の中には「美人薄命」と言うことわざがあるが
ごめんなさい貴方には、該当しませんね(笑)
ガン細胞を悪と見なすのか?
何かを知らせる存在と見なすのか?
それは、あなたが好きに選んで好いんですよ~
貴方の、これからのご健康を陰ながら祈っています。
ありがとうございます
2015年07月18日
真面目に「悪」を~
昨年の秋ごろからですかね、「悪」について、想いはじめたのは・・・・
きっかけは、私に付けられた「666」の番号からなのです(涙)
急に始まった事ではなく、何でも予兆があるもので
ほんとを言うと、数年前からなのだが・・・・
ある人に面と向かって「化け物」と言われた時から心に、しこりがある
そのしこりが、がん細胞のように増殖していき
昨年の秋に「悪性」とレッテルを張られた感じだ。
その悪性「666」と向き合って半年が過ぎた頃に
浄化と言うか、0に戻る出来事が起こった。
申し訳ないがその一連の出来事はこの場ではスルーします
どうして私が「666」の悪魔なのかしら、ではなく
20世紀最大の魔術師と言われたクロウリーが自称していた「666」と同じ
と想うと、悪魔も悪くないと「にたり」とほほ笑む私の比率が大であるが
何故今この状況の中で何を学べと「大いなるモノ」は言うのだろうか?
そのことが一番の問題なのである・・・・
ネットの中で検索すると
西洋的には、「666」 悪魔と捉えらているが
東洋的には、「666」 6が3個でミロク 弥勒菩薩 この世を救う存在。
この真逆な発想が面白い・・・・
この検索でもしっくりこない・・・・
久しぶりに行った図書館で、偶然面白い本を見つけた

この本の帯に
現代を「悪の時代」と捉えたシュナイター。
抱きしめよ、〈この闇〉を。
あとがきが面白い
「なぜクモがこんなにイヤなのでしょうか。」
「なぜならあなたの存在そのものがクモだからです。」
こんな会話をシュナイターが弟子のひとりと交わしていた。
この本は私には難しい、しかし あとがきを読むと
まるで、胃もたれに胃薬を飲んでスッキリした感じがした
私は、本を読みながら、シュナイターに問うた
「私はなぜ、化け物と言われたことに、マジ腹がたったのでしょうか?」
「それは、あなたの存在そのものが化け物だからです。」
「なぜ、こんなに悪が気になるのでしょうか?」
「それは、あなたの存在そのものが悪だからです。」
ありがとうございますシュナイター先生
そうなんです、その通りなんです
今の世の中、いかに自分がイイ人を演じるかを強要されている
そのことが滑稽に想える、悪魔的な私が居ます。
善を否定して悪を肯定している訳ではありませんよ
穏やかな善のみが支配していたら、停滞し自己満足に陥り
腐敗に通じる
だからこそ、破壊する力、衝動が必要になる
タロットで言う、「死」や「塔」の絵柄にも通じるところである
自分が何者なのか?
「体、魂、霊」という三位一体説で
だれからなんと言われようが
感じ方なのだ
「内的に自由であれ」
化け物でも悪魔でも
私の思考だけが悪を善に変えようとする意志の存在なのである
今はこのように考えているが、未来はまた違う解釈になるかもしれない
静かな泉に、隕石が降って来て、その場の環境が変わったのかもしれない
自然は、それを受け射止めて、その環境に適応しながら進化していく
それが出来なければ、泉は枯れてしまう・・・・
ありがとうございます
きっかけは、私に付けられた「666」の番号からなのです(涙)
急に始まった事ではなく、何でも予兆があるもので
ほんとを言うと、数年前からなのだが・・・・
ある人に面と向かって「化け物」と言われた時から心に、しこりがある
そのしこりが、がん細胞のように増殖していき
昨年の秋に「悪性」とレッテルを張られた感じだ。
その悪性「666」と向き合って半年が過ぎた頃に
浄化と言うか、0に戻る出来事が起こった。
申し訳ないがその一連の出来事はこの場ではスルーします
どうして私が「666」の悪魔なのかしら、ではなく
20世紀最大の魔術師と言われたクロウリーが自称していた「666」と同じ
と想うと、悪魔も悪くないと「にたり」とほほ笑む私の比率が大であるが
何故今この状況の中で何を学べと「大いなるモノ」は言うのだろうか?
そのことが一番の問題なのである・・・・
ネットの中で検索すると
西洋的には、「666」 悪魔と捉えらているが
東洋的には、「666」 6が3個でミロク 弥勒菩薩 この世を救う存在。
この真逆な発想が面白い・・・・
この検索でもしっくりこない・・・・
久しぶりに行った図書館で、偶然面白い本を見つけた

この本の帯に
現代を「悪の時代」と捉えたシュナイター。
抱きしめよ、〈この闇〉を。
あとがきが面白い
「なぜクモがこんなにイヤなのでしょうか。」
「なぜならあなたの存在そのものがクモだからです。」
こんな会話をシュナイターが弟子のひとりと交わしていた。
この本は私には難しい、しかし あとがきを読むと
まるで、胃もたれに胃薬を飲んでスッキリした感じがした
私は、本を読みながら、シュナイターに問うた
「私はなぜ、化け物と言われたことに、マジ腹がたったのでしょうか?」
「それは、あなたの存在そのものが化け物だからです。」
「なぜ、こんなに悪が気になるのでしょうか?」
「それは、あなたの存在そのものが悪だからです。」
ありがとうございますシュナイター先生
そうなんです、その通りなんです
今の世の中、いかに自分がイイ人を演じるかを強要されている
そのことが滑稽に想える、悪魔的な私が居ます。
善を否定して悪を肯定している訳ではありませんよ
穏やかな善のみが支配していたら、停滞し自己満足に陥り
腐敗に通じる
だからこそ、破壊する力、衝動が必要になる
タロットで言う、「死」や「塔」の絵柄にも通じるところである
自分が何者なのか?
「体、魂、霊」という三位一体説で
だれからなんと言われようが
感じ方なのだ
「内的に自由であれ」
化け物でも悪魔でも
私の思考だけが悪を善に変えようとする意志の存在なのである
今はこのように考えているが、未来はまた違う解釈になるかもしれない
静かな泉に、隕石が降って来て、その場の環境が変わったのかもしれない
自然は、それを受け射止めて、その環境に適応しながら進化していく
それが出来なければ、泉は枯れてしまう・・・・
ありがとうございます
2015年06月05日
種から花が咲く~

久しぶりにブログを書こうなかと想い、何気に庭のレースフラワーを写真に収めたのは昨日だった
明日は雨という事だったので夕方の薄暗い中で取ったので緑が濃いし
花もアンティークレースのような感じがするのは、手前味噌のようですね(笑)
最近はポットに植えられた花苗を購入して、育てることが多いが
このレースフラワーは、昨年宮崎市内の「アナーセン」で購入したモノだ。
この花を買った時のことを今でも覚えてる
白いポットに植えられ、花は終わりの頃で
ポットの中の根はガシガシで、
ラベルを見ると宿根とかいてある
私の庭でも、この白い花を見たいなぁ~と思い
オーナーに尋ねると、「こぼれ種で毎年咲くのよ・・・・」
それならと1ポット購入したら、この花は終わりだからと1ポットおまけしてくださった
春に、草取りをしていたら、多分この花と思われる小さな芽を見た時に
ハートの辺りが温かくなるのを感じた。
今は、この花を見ると、前向きな気持ちになるのは何故だろう?
一粒の種から花を咲かせ、また来年も同じ事の繰り返し・・・・
その当たり前のような事が
本当は大変なことで
大変な事を、さらりと楽しそうに・・・・
今日の新聞広告「きゅんと」に はじめてみませんか。花と緑のある暮らし
紙面に多きく 「アナーセン」の花たちや、オーナーの気持ちが書いてある
花も、人間も、綺麗です。
今日のようなシンクロは、素敵だし
また明日は、お友達がその花屋に私を連れて行ってくれると言う
なんて楽しい事だろう。
私は、この花屋が好きなのだ、特に意味はないが(笑)
ありがとうございます
2015年05月18日
あんたも好きね~

16日の土曜日に注文した本が、本日アマゾン様から届きました。
田舎にいると、マニアックな本が無いのよね・・・・
本当は、本を手に取りパラパラと読むとイイのかもしれない
本のレビュー頼りなんだけど
関係の方の5星も多いから気を付けているのだけど
今回も、ある意味バクチのような感じがするのだけど
と言い訳を言い聞かせながら
カートに入れましたよ(笑)
本の帯には「魔術修行の新時代」なんて大きな文字で書いてあり
本当に、私、相変わらず、あっち系が好きなんです(笑)
新品のような中古品が安くで買えるなんて、好きモノには有難いです。
この本でしばらくはワクワクを堪能出来そうですわ・・・・・
ありがとうございます。
2015年02月02日
100万本の薔薇の花束~
これから書く事柄は、往々にして自慢話になりがちだが
そのようにならないように心して書き進めていきたいものだ。
人との出会いは、偶然ではなく、ベストなタイミングで出会うものですね
まさにそのようなタイミングで、その方とも出会いがありました。
そのかたは、私にとても似ている所がありました
だから、その方の、心の奥底の痛みにも似た部分に共感がもてました。
変な日本語ですよね(笑)
素直に書くと、悪気は無いと想うのですが、何気ないお言葉が
人を傷つけてしまうのです。
私は、その被害者ではありませんが、スルーはしたくはなかった
だって、わたしも同じような痛みをもっていますから・・・・
その方に、意見を言う人はいない、皆自分を守りたいし
あえて、意見を言って悪者にはなりたくはないですからね(笑)
私も、御多分にもれず、イイ人を演じていたが、ある時・・・・
心の中から、激しい衝動が湧きあがり、そのまま上昇し喉の辺りで炸裂した。
かなり激しい言葉を投げかけ、ついには泣かせてしまった
自分でも驚くぐらい、言葉がマシンガンのように出て来た・・・
出モノ、はれモノ所かまわずって感じですね(笑)
笑っている場合ではないが、出たものはしょうがない・・・・
いつも他人を、正論をふりかざして、傷つけて来た報いと考えると
私も、その人と同じ穴のムジナのような感じがする。
私がその後取った行動は、何も無かったように振舞った
悪いと想ったが、謝罪もせず、何も無かったように・・・・
それから、一月があっと言う間に流れていき
その方が遠くに行くことになった・・・・
その情報を聞いたときに「100万本の薔薇の花をあなたに・・・」
その歌が、頭の中でグルグルと回っていた。
あの時もそうだった、自分の判断ではなく
ただ、その感情が行動を取らせるような・・・・
花を買いに行こう、行かないと、赤い深紅の薔薇を・・・・
赤い、血の色をした薔薇を・・・・
その人が去る時、サプライズで薔薇の花束を贈った
「あの時は、キツイ言葉を言ってごめんなさい」言葉も添えた・・・
満面の笑みを浮かべ、両手で握手を求めてきた
初めて触れるその手は、とても大きく温かな感じがした。
「私、人の痛みの解る人になるわ~」
えぇ・・・・私は何も言わず、その手を握り返した。
その人に、何があったが私には解らない・・・
「人は、変えようとしても変えられない」
そこには、自分が変わりたいと想った
強く優しい、その人の熱い血の色の薔薇が脳裏に浮かぶだけ・・・
最近想うのだが、善い悪いではなく、進化?神化?していく事が大切なのかもしれない・・・・
今日も善日 ありがとさげもした
そのようにならないように心して書き進めていきたいものだ。
人との出会いは、偶然ではなく、ベストなタイミングで出会うものですね
まさにそのようなタイミングで、その方とも出会いがありました。
そのかたは、私にとても似ている所がありました
だから、その方の、心の奥底の痛みにも似た部分に共感がもてました。
変な日本語ですよね(笑)
素直に書くと、悪気は無いと想うのですが、何気ないお言葉が
人を傷つけてしまうのです。
私は、その被害者ではありませんが、スルーはしたくはなかった
だって、わたしも同じような痛みをもっていますから・・・・
その方に、意見を言う人はいない、皆自分を守りたいし
あえて、意見を言って悪者にはなりたくはないですからね(笑)
私も、御多分にもれず、イイ人を演じていたが、ある時・・・・
心の中から、激しい衝動が湧きあがり、そのまま上昇し喉の辺りで炸裂した。
かなり激しい言葉を投げかけ、ついには泣かせてしまった
自分でも驚くぐらい、言葉がマシンガンのように出て来た・・・
出モノ、はれモノ所かまわずって感じですね(笑)
笑っている場合ではないが、出たものはしょうがない・・・・
いつも他人を、正論をふりかざして、傷つけて来た報いと考えると
私も、その人と同じ穴のムジナのような感じがする。
私がその後取った行動は、何も無かったように振舞った
悪いと想ったが、謝罪もせず、何も無かったように・・・・
それから、一月があっと言う間に流れていき
その方が遠くに行くことになった・・・・
その情報を聞いたときに「100万本の薔薇の花をあなたに・・・」
その歌が、頭の中でグルグルと回っていた。
あの時もそうだった、自分の判断ではなく
ただ、その感情が行動を取らせるような・・・・
花を買いに行こう、行かないと、赤い深紅の薔薇を・・・・
赤い、血の色をした薔薇を・・・・
その人が去る時、サプライズで薔薇の花束を贈った
「あの時は、キツイ言葉を言ってごめんなさい」言葉も添えた・・・
満面の笑みを浮かべ、両手で握手を求めてきた
初めて触れるその手は、とても大きく温かな感じがした。
「私、人の痛みの解る人になるわ~」
えぇ・・・・私は何も言わず、その手を握り返した。
その人に、何があったが私には解らない・・・
「人は、変えようとしても変えられない」
そこには、自分が変わりたいと想った
強く優しい、その人の熱い血の色の薔薇が脳裏に浮かぶだけ・・・
最近想うのだが、善い悪いではなく、進化?神化?していく事が大切なのかもしれない・・・・
今日も善日 ありがとさげもした
2015年01月03日
ありのままでのあけましておめでとうございます(笑)
皆様あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします。
2015年が始まりまして・・・・
何十時間が経過しましたが
今年はどのような年にしたいか
夢や希望を膨らませていらっしゃるのではありませんか?
私は、数年前から何となくこの年回りを期待していました
根拠や深い意味は有りませんが・・・
何となくと言う、いつもの、あの、泉から湧くようなモノです(笑)
不思議なことに、年頭から怒っているのです
たいした事で怒っているのでないが、怒ってるのです。
昨年大晦日、空がゴロゴロ、稲光、近所に雷が落ちて出火と・・・
落雷の地響き・・・・・すごかったですね。
森羅万象いろんな現象があります、晴れの時ばかりではありません
私は、スピリチュアルな日々を通してスピの何たるかを追求してきましたが
最近のスピに、なんとなく違和感を感じていました。
いつもニコニコして、善人と呼ばれるような道を追求するのか?
それはある意味違う読み方をすると偽善者ではないか?
その疑問が年末の落雷を通してその振動を感じて
私の中の何かが・・・・
その何かはまだ解りませんが
「みそぎ池」に行きたいという私が自己主張するのです・・・・
近日中にお参りに行こうと思っています。
「ありのまま」とは魂レベルの自分なのです。
「本来の自分」なのです。
よだき、のさん、出来ない・・・とぼやいている、あなたではないのです。
そんな後ろ向きなあなたには多分、カミナリが落ちるでしょう・・・
タロットでは16番「塔」(高い塔が雷で壊れて生く様)
人間そのものを表す「塔」は起こったことをどうとらえるのかの選択の自由があります
災いを通して、幸運、恩恵に変えるかを学ぶ機会なんだよ・・・
旧世界の破壊、脱出、新生
日々是好日 ありがとう
今年も宜しくお願いいたします。
2015年が始まりまして・・・・
何十時間が経過しましたが
今年はどのような年にしたいか
夢や希望を膨らませていらっしゃるのではありませんか?
私は、数年前から何となくこの年回りを期待していました
根拠や深い意味は有りませんが・・・
何となくと言う、いつもの、あの、泉から湧くようなモノです(笑)
不思議なことに、年頭から怒っているのです
たいした事で怒っているのでないが、怒ってるのです。
昨年大晦日、空がゴロゴロ、稲光、近所に雷が落ちて出火と・・・
落雷の地響き・・・・・すごかったですね。
森羅万象いろんな現象があります、晴れの時ばかりではありません
私は、スピリチュアルな日々を通してスピの何たるかを追求してきましたが
最近のスピに、なんとなく違和感を感じていました。
いつもニコニコして、善人と呼ばれるような道を追求するのか?
それはある意味違う読み方をすると偽善者ではないか?
その疑問が年末の落雷を通してその振動を感じて
私の中の何かが・・・・
その何かはまだ解りませんが
「みそぎ池」に行きたいという私が自己主張するのです・・・・
近日中にお参りに行こうと思っています。
「ありのまま」とは魂レベルの自分なのです。
「本来の自分」なのです。
よだき、のさん、出来ない・・・とぼやいている、あなたではないのです。
そんな後ろ向きなあなたには多分、カミナリが落ちるでしょう・・・
タロットでは16番「塔」(高い塔が雷で壊れて生く様)
人間そのものを表す「塔」は起こったことをどうとらえるのかの選択の自由があります
災いを通して、幸運、恩恵に変えるかを学ぶ機会なんだよ・・・
旧世界の破壊、脱出、新生
日々是好日 ありがとう