2013年08月29日

好んで苦しむ~

孔子曰く、

「知れば知るほど迷い、学べば学ぶほど苦しむ」







学ぶことは、イケナイの???

何も知らなかった方が幸せ なのか?

いったい・・・・

向上心とは、何ぞや???



そう問うたら



苦しめ・・・

苦しめ・・・・

もっともがき苦しめ・・・・

中途半端だから、半端な答えしか出てこないのだ!!!



そも・そも 答えなんかは無い

あるのは

受け止めた感情だけだ





喜怒哀楽を感じきるのみ







暑さと台風前の気圧で 今日もアホな日記です(笑)





日々是好日    ありがとう  


2013年08月26日

ニュートラル~

私が、既存のスピをあまりイイ風に言わないのは

一言で言うなら・・・・・

「ストレスを感じるから」なのです。



あなたのラッキーカラーは00です。

あなたの吉方は00です。

00天使を信じなさい。

・・・・・・・・・・。

とにかく おせっかいが憑(つ)くくらい型にはめたがります(笑)



既製品のスピで、ジャッジすることは・・・


自分で決められない人にしたいのです

依存型にしたいのです。。。。。



何故でしょうか???





自分で考える事をしてはイケナイのです、困るのです。~

メディアに右往左往 不安をあおられて

自信のなさは、既存のスピに頼り

そう、奴隷のようにしたいのです。


ほとんどの人々は、海外から入って来てるスピの本当の怖さを知らないよね~


あのインテリ軍団の怖さを・・・・・


この地球の繁栄は多くの血で出来ている。。。


もうそろそろ、血なまぐさい繁栄は、終わりにしまようよ


右・左  

上・下

白・黒


では無く・・・・


ニュートラルな生き方にシフトしませんか???


ニュートラルとは何だ!!!



自分を信じることなんだよね。。。




ゴメン・ゴメン~それが出来ないから、既存のスピに頼るのね(笑)


かわいそうにね~



日々是好日   ありがとう


  


2013年08月24日

動いてナンボ!!!

いつまでも、一人遊びに夢中になってる訳にはいかない

何のために この世に生を受けたのか???

モンモンとしていたら

先日 偶然NHKで美輪さんを拝見した時

「いつ頃、使命感を感じましたか???」

「小学校の頃、・・・・・・・」



私の中で「使命感」が

来た!!!

って感じなのさ。。。




志を持っだけで

何かを、待ってても何も無い・・・・


動いて、前に踏み出してみてごらん、大丈夫だから・・・・・


「ハイ!動きます。。。」



日々是好日  ありがとう

  


2013年08月21日

何じゃこりゃ???

そろそろ 重い腰を上げて、お仕事(タロット)を積極的にしようかな?なんて考えています。


それは・・・・


こんな言い方余り好きではないのですが・・・・

タロットをしていると、相手様の潜在意識と言うか?ハイアーセルフと言うか?

本人様に一生懸命にメッセージを送ってるけど、伝わらないから

代わりに伝えて と言うのを、感じるのよね(笑)


それを、伝えるのが私のお仕事かな???なんて想ったりしてます。。。。





本日、不思議な事に同じ時間帯に携帯に電話が数件・・・・・


タロットの予約のお電話でした。。


私、最近広告を出した事も無いし・・・・・


「何をご覧になられてのお電話ですか???」


「スマホ・・・・・・」


「ありがとうございます」




私、スマホ持ってないから

マジ、何じゃこりゃ????って感じです(笑)



私の腰が余りにも重いので

強制的に方向付けをさせられたのかしらね(笑)




意思は、石

重い腰は、想い高志




日々是好日   ありがとう













  


2013年08月20日

14.アート.XIV

今月に入って、タロットの14番アートの絵柄が何故だか気になっていた

タロットの中でネガティブなカードに挟まれた間のカードが14番アートなのだ

14番の前のカード 13は死

14番の後のカード 14は悪魔


何故気になるのか???

つべこべと考えてしまうが・・・

こんな時には、流れに任せることにしている



お盆前の12日に何故だか、鹿児島へ行くことになった

今回も 猿田彦の尊のお導きかしらと想える節があった(笑)


ドライブしていたら、小さな看板が目に留まり、何故だが誘導されるままに行ってしまった(笑)

着いた所は、もみじ山美術館

後で聞いた話によると 春の新緑 秋の紅葉の頃がとても美しいそうですよ~



車から降り、もみじの間を抜けて入って行くと、

主がいらして、更に奥に奥にと案内して頂いた

予約もしていない私達に、自作のお茶碗で

美味しい、コーヒーを出して頂き

私達も、ささやかながらモノ作りをしていると話したら

有難い事に 色んな角度での、芸術の話を伺う事ができました。。。


モノを作っていると、方向性に頭を抱えてしまう事が多々ある

売れるモノを作るのか?

自分が作りたいモノを作るのか???

それを考えると迷路に入ってしまう。。。



私の場合はモノは作っていないが

思考を作っていたのだと、気づかされた





お客様を、私が、善くしようと、思い込んでいたし

それが、私の仕事と想い上がっていました。。。


しかし・・・・


そうしようとすると、無意識に反発される

あるがままの空虚な感覚、それを受け入れないといけないと

制限を課してしまう・・・・




潜在意識はいつも言うの

苦しい・・・・

タロットなんかしたくないよ・・・・







以前使っていた伝統的なカードは14番「節制」と呼ばれていましたが

今使っている トートタロットは「アート」に変わっているのよね

その意味合いが、いまいち理解しがたい所だったんですが

「アート」は対局のモノを総合することにより、高次で純粋なモノを作り出す

まさに「錬金術師」なんですよね


抑え込む 封じ込める 意味合いの「節制」から

統合する「アート」へ上書きしないとね(笑)



世の中の理不尽さ

世の中の二重構造

いろんな空虚を感じて

自分の喜怒哀楽を表現するのが、アートなんだよね。。。

だから14番に位置しているのよね



皆、人に強要されたくないし

皆 自由に自分らしく生きたいよね

私も、そうです(笑)



もみじ山美術館



九州道鹿児島最後のインターで下り20~30分くらいかな???

紅葉の頃が最高ですよ。。。


日々是好日   ありがとう





  


2013年08月19日

思い込み(笑)

お早うございます。

皆様のお陰様で、無事に おボン・ベルタ橘様でのイベントを終える事が出来ました~


暑いさなかお越しいただきまして、感謝致しております。。。


不思議なモノで、以前のイベントは恋愛事のご依頼が多く

今回は、真剣に仕事と向かい合う方のご依頼が多いイベントでした

類は友を呼ぶのでしょうか???




いろんな物事を意識の深い所ではシェアいているみたいですね

「一人じゃなないよ~勇気を出して・・・・」 

と感じることが多いく

深い所でつながっているのでしょうね

温かな、モノを 足の裏から感じるのでした。。



前回のブログでパソコンがつながりにくいと書いていまして

家族では「我が家のパソコン、サイバー攻撃を受けているのかしら」と真剣に話していたら

パソコンに詳しい方のアドバイスで「ルーターのホコリ等々が・・・・サイバー攻撃を受けるのは入りにくい所に入った優越感を味わう為なのだから、個人のパソコンに侵入してもね・・・・」

なるほど!



先ほど、ルーターを見に行くと、本棚の本に挟まれてスゴイ事になっていました・・・・

さすがですね~

ホコリと熱が原因だなんで。。。。

変な、情報ばかり頭デッカチになっていました

地に足をつけて生きるいつも言ってるのにね(笑)

オオバか野郎だね(笑)


そう▽ではなく▲が大切なんですよね。。。

思い込みの▽では、アホまっしぐらです。



日々是好日   ありがとう  


Posted by サリー at 09:56Comments(2)内なる神殿作り・・・

2013年08月17日

ゆかいな仲間たち vol.3 ♪

以前、ブログでご案内いたしました イベントが行われます。


8月17(土)18(日)

ボンベルタ橘さん 東館5階 催事場です~

宜しくお願い致しますね。。。





いつもブログをパソコンで書いていますが

パソコンの調子が悪いのか、ネットにアクセスしにくい状況なのです(涙)

書きたい事が山ほどありましたが・・・・

「書くな!」って事でしょうかね???


とりあえず、明日の告知は、パソコンの機嫌がイイみたい(笑)



日々是好日   ありがとう

  


Posted by サリー at 00:03Comments(2)イベントのお知らせ

2013年08月12日

奇跡が起こる~

「ゆるしによって 私たちは自由になれます。

 ゆるせば 奇跡が起きます」 



今読んでる、ヒマラヤ覚者の本に書いてあります。

が・・・・・

なんだか敷居の高い事柄が書いてありますので

あまり、現実感を感じなかったのが本音です(笑)




しかし・・・・

昨夜見た「半沢直樹」のドラマで、スカッと理解できました



そうなんだ・・・・

人を許すってことは

難しいと想っていたが

良心に沿ことなんだよね~




本当は・・・・

自分は、何をしたいのか?

それを強く積極的に想う事は、

その流れに沿う生き方なんだよね

支店長を告発したいのか?

目的の為に本社へ上り詰めたいのか?

相手を許したら、まさかの不可能な事が起こった

ドラマの話と言えば それまでだが(笑)


人々の心の内を垣間見て

敷居の高い「許す~」を学ぶなんて

ある意味、感激なんです。。。




もしかして、脚本家さんが、この手の本を現代人に分りやすく説いてくれたのかしら???



日々是好日  ありがとう

  


2013年08月09日

サンシャインFMへGO!

おはようございます。


来週 17.18 土・日 ボンベルタ橘のイベント告知の為


ラジオ(サンシャインFM)出演させていただきます。


今回は、生放送なんです。。。

大丈夫かな???


午後の時間帯です・・・・


お耳にかかれると嬉しいです。




日々是好日  ありがとう



  


Posted by サリー at 07:47Comments(4)日記

2013年08月08日

初心に帰り~

このブログを書き始めたのが2007年の9月

6年の月日は早いモノですね(笑)


当初、精神世界の冒険のタイトルが脳裏に浮かび

どのような冒険が待っているのかワクワクしたのを想いだしているところです。


その頃は、スピが大好き、なんでも手に入れたいと想って

色んなワークに、時間とお金をつぎ込んできたわwww

それが、精神世界の冒険と想っていたし(笑)


しょせん、お金で買えるモノは、それだけの価値しかない。

買って手に入れたら、また新しいモノを欲しくなるのが心理だもの


それを実感する出来事がありました~

頂いたお名刺に、肩書が沢山書いてある人を拝見すると

自信のなさをカバーするような、見えない鎧を身に着け

オーバーなほどのポジティブシンキングだったりして

思わず「ご苦労様」と、手を合わせたくなります。






色んな冒険を私なりに体験して

今、言える事は・・・・・


外の世界の冒険ではなく

内なる世界の冒険が大切なんだな~

そう 目覚める!!!

それにつきるのよね~



いつも問われているように感じるの


自分自身を信じれますか?

自分とつながる大いなるモノを信じきれるか?


それは

自己の内側の宇宙(小さな宇宙)を知りつくし

それとつながる宇宙(大きな宇宙)を感じて


それは

自己の内側の浄化をし

心の平和、愛を素直に受け入れる


それは

本来私達は、自分は大いなるモノの管

その表現者なのだと自覚すること


それが目覚めることにつながるのですから~



美しい心のクリーニングをすること

それが真ん中を歩く。

タオの真理なのですから~



生きることは、綺麗ごとばかりではない

その中で、いかにバランスをとりながら

美しい生き方が実践できるか???


そのことを、初心に帰り、冒険を続けて行こうと想った

2013年の熱い夏に、熱いモノをかんじながら(笑)





日々是好日   ありがとう



  


2013年08月06日

委ねる~

上がったり、下がったりの人生


生きていれば色んな事柄が起こる




過去に戻れたならば、あれと、あれをしたい


そうすれば、今の苦しみから逃げる事が出来る。。。



恐れ・恐怖心は 過去も、現在も、未来も苦しい~





原因探しの 思考に割く時間よりも


進化するために必要な事柄なのだ!!!


自分で受け止め、大いなる存在に委ねる・・・・・・



その度量が試されてるように感じる。



見えない恐怖心に心を痛めるか?


大いなる存在に委ねるか?




委ねる方を選ぶには、アホになるのに等しいかもね(笑)





日々是好日  ありがとう





  


2013年08月05日

「ゆかいな仲間たちvol.3」

タロット占い、イベントのお知らせ・・・


本当はね、占いではなく、リーディングなんだけど

どっちでもいいのよね。。。(笑)

あなたが選ぶカードは、潜在意識の辺りからのメッセージなの

善い、悪いを超越した、今のあなたに必要な

愛溢れる、メッセージをお伝え致しますね。。。




あなたは意識していなくても

何となく~

行ってみたい

・・・・・・・・・・・・。

そんな方、お待ちしておりますね。。。


目的意識のある方も、もちろんOK


料金は 1回 1,000円です



8月17(土)  15:00~20:00

8月18(日)  10:00~17:00

ボンベルタ橘 東館5階  催事場 



ゆかいな仲間たちが、今度は2日限定で東館に集合いたします


夏休みの子供体験&その他の体験教室もありますよ~(有料)

子供さんと遊びに来てくださいね。





日々是好日   ありがとう
  


Posted by サリー at 18:21Comments(0)イベントのお知らせ

2013年08月03日

苦手・・・・

8月の第一土曜日はお祭りの花盛り状態

都城でも末吉でも夏祭り。。。



夜と言ってもまだ暑い

人ごみは苦手だし

たくさん歩くのも苦手





私が、苦と思う事を



楽しいと思う人も居ます


皆、違う、それぞれ・・・・


それでいいのだ!!!




夏の花火は、もの悲しいよね。。。






日々是好日   ありがとう




  


Posted by サリー at 23:07Comments(0)日記

2013年08月02日

夏・夏・夏・・・

今日も朝から暑いぜ!


朝1番におしっこを採集し、息子の龍ちゃんを連れて、

係り付けのわんちゃんねこちゃん病院へ



病院は朝から、満車状態

暑いから、ペットちゃんもダウンかな???

点滴を受ける子が多い事

ビックリだよ!!!



その後、息子を連れて5件の用事を終えて帰って来ました。


8月に入ったばかり

まだまだ暑さが続きますよね。。。



皆様もご自愛くださいね。



日々是好日    ありがとう




  


Posted by サリー at 12:30Comments(2)日記