2017年07月22日

意思の力・・・

2016/7/28~

奇跡のコースを毎日1項目・・・・

明日で最終レッスン360


長いようで、あっという間の1年間

自分で言うのもなんだが、1回も休まなかった

何か目的があったわけではないが

自分を試したかったし

何か解らないが得られるモノがありそうな気がした






1年間奇跡のコースを学んで、具体的な奇跡が起こったかと言えば

今回の生でこの恵まれた日本に生まれたことが奇跡だったと心から思った





話はそれるが、2日前何となく本がほしくなり

アマゾンをうろついていて

今日届いた本がパラマハンサ・ヨガナンダの成功の黄金律

なぜこの本を注文したのかは定かではないが

ぽちっとカートへ入れたのは自分である


届いた本の帯に「意思の力」と書いてある

1年間意思の力を試されごほうびが届いた感じがした

これも奇跡なのかもしれない・・・・

嬉しい事に活字が大きい。


お陰様で、神とともいいる心の豊かさを感じています

次は・・・・・・・・






外は、恵みの雨が降っています


ありがとうございます  


Posted by サリー at 20:10Comments(0)覚醒の旅路

2017年07月15日

夏の花

朝、窓を開けると目に入ってきたのが

黄色いバラの花


春に、某HSでうどんこ病にやられてボロボロだったのを

破格の値段で救って来た イングリッシュローズちゃんなのだ


今までツボミを見つけては取っていたけど

今回ばかりは気が付かなかった


それ程回復した証かもしれない


花を咲かせられる程元気になったよと教えてくれているようです






ありがとね、ゴールデンセレブレーションちゃん  


Posted by サリー at 08:24Comments(2)覚醒の旅路

2017年07月13日

淡々と・・・・・・

お久しぶりですね~

毎日、暑い暑いを連呼しています(笑)


暑い時は、暑い

寒い時は、寒い

そのまままを受け止める・・・・


なんのこっちゃとお思いでしょう(笑)

熱さで、頭が変になっちゃたのではありませんよ・・・・


タロットで、お客様とお話させていただくのですが

私が、こんなこともあったのよ・・・なんて話すと


「えぇ・・・・まさか?」と、よく言われます

スピをしていると、苦難は無いと思っておられるみたい。


ハッキリ言います、多分人並みにはありますよ~

それを、感じないのではなく、自分に課されたことを果たす


簡単に言うならば・・・

目の前の事に集中することを心がける


嫌な事もあるが、受け止めしだいでは変容するし

そうでない場合も、その出来事は、いつか過ぎ去るものです


困難な事を、大きくするのも、小さくするのも

要は、自分次第なんですよね~


運命の輪は上がったり下がったりするものです

ですから、生きていくうえで、苦難はすべての人に起こることなのです


生きるとは「永遠の自由を」を見つけると誰かが言ってました

また、苦難を受け止められることが本当の強さであり、自由である。。。。


ひところの私は、苦難は、誰かのせいにし、現実を見る事もせず

自分の殻に閉じこもっていた時期がありました・・・・


その時期があるからこそ、今の自分に繋がっていると思っています。


悩める仔羊ちゃんが、少しでも笑顔になれますように・・・・

微力ながら 応援致してますね~




今日も 朝から暑いですね・・・・

頭の中はクールダウンしてブログを書いています。。。


ありがとうございます

  


2017年07月06日

糸の献身

先日買った雑誌「天然生活」に

手染めのコットンでコースターが紹介されていました

可愛い、こんなのが欲しかったの・・・・


そういえば・・・・

昔 綾で手染めの糸を買っていたのを思い出した


その頃は、骨董が好きで刺し子にしようと買い求めていたものでした

何種類も持っています、それも2かせずつ・・・


そのままでは、編みにくいので

紙を芯にして、ぐるぐると巻いていました


ハサミを取ろうとしたときに1かせ見当たらないのです

上も下も目に付くところを探しましたが・・・・・


何かモノが無くなることはよくあります

この間も、2個作ったおにぎりが1個しかなく


「返してちょうだい」と叫ぶと

椅子の上にあるではないか???


「誰の仕業?」

そのときは私一人


私の自作自演なのか???

私もついに脳がおかしくなったか?




話は戻りますが

例の糸、出てきました昨夜


寝ていて、水が飲みたくなりベッドを離れ

また寝床に戻ってみると


枕元に置いて在る!!!!

「えぇ・・・・嘘みたい」

今回は解るように置かれている感じがする(笑)


「これはいったい何を告げようとしているのだろう?」と聞いてみた

すぐに答えが・・・・

「速球ですね~」


「あなたがいつも、タロットの時に

神様はちゃんと見てますよ、だから安心して大丈夫ですよ

と言ってますね

それを、リアルに見せただけです

これからも、それを強く伝えてください・・・・」



自分に厳しくある時のいましめの言葉

「神様は見てますよ~」

無下に厳しい状況を作らない

自分は自分のモノであって自分のモノでないからである

今世を生きる為に住まわしてもらっている神殿なのですから




反対に「人に厳しく」あるときも

その人に対して、愛を持って厳しくする

と言うことは・・・・

人に接する時も「神様は見てますよ・・・」



その献身が大切なんですね~







教えて頂いてありがとうございます
  


Posted by サリー at 08:32Comments(0)覚醒の旅路

2017年07月03日

ハーブ・ハーブ

最近香りのするものが気になります。


スーパーへ行ったらなぜかしら雑誌のコーナーが気になるの

・・・・・・と見ていたら

この本が目に留まり


アナーセンのオーナー様が紹介していた本だし

パラパラとめくるとブログに紹介されていた

イケメン君が・・・・

買うべし(笑)







川口さんのお勧めに間違いはないですね(笑)


いつも読んでいるスピ系の本と違って

読んでいて、楽しいなぁ・・


もちろんスピ系が一番に好きなんですが(笑)




毎日 暑いですね・・・・

ゆるーくタロット営業しております

お気軽にお電話してくださいね~


ありがとうございます  


Posted by サリー at 20:36Comments(0)覚醒の旅路