2021年04月07日
自己肯定感とは
そもそも自己肯定感とは、なんぞや~
友達と話していて、自己肯定感がワカラナイと率直な疑問
ですよね。
日常会話レベルに頻繁に出て来る単語じゃないですもんね。。。
存在そのものの肯定ですから
自分の気持ちを優先して行動を取れることが大切なのよね・・・
世間や、親等を気にし過ぎて自分を二の次にしてませんか???
自己犠牲が当たり前で周りに認められることで自信につながる的な人多いですから
認められたい・・・背中を押して欲しい人が占いに来ます。。。
ありがとうございます。
例えば・・・
「彼に既読無視されて・・・」
「彼は、私のこと、どう思っているのかしら???心配で・・・」
「彼の気持ちを、占ってください・・・」
昔の私は、カードを並べて彼の気持ちを占いました・・・・
何回も、言われるままに・・・
何回か同じことを繰り返して・・・・
単純な疑問が湧いてきて、彼氏さんに直接聞けないのかを占ってみた・・・
自分に自信がないと出た・・・
その原因は???と占うと
小さい時から親に厳しく育てられてきたらしく
親の愛で満たされていなかった
自分は愛されるのに値しないと思ってしまった・・・
疑問を言った途端に関係性が壊れてしまうと思っている限り
自分は疑問を言える存在ではないと思っています
自己犠牲の上に恋愛は成り立つと信じてますから・・・
と出ました。。。
私の気休めの占いより
自己肯定感を上げることを意識された方がイイと思いますよ・・・
YouTubで沢山動画が上がってる有難い時代ですよ
何を選ぶのかは、あなたの自由ですからね。。。
このような感じのやり取りをリアルに体験することは多くはないと思います
何が言いたいのかハッキリさせますと
普通は、「彼氏」さんの事が気になりますが
本当に気にした方がイイのは、自分なんです。
自分に自己肯定感があったなら、自分で簡単に二人の関係性を修復できるんです
もし、話し合って、違うな・・・と思ったら、バイバイできます。
ポジティブな未来、新しい可能性を信じられますから・・・
手放すことを恐れていませんから・・・
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
友達と話していて、自己肯定感がワカラナイと率直な疑問
ですよね。
日常会話レベルに頻繁に出て来る単語じゃないですもんね。。。
存在そのものの肯定ですから
自分の気持ちを優先して行動を取れることが大切なのよね・・・
世間や、親等を気にし過ぎて自分を二の次にしてませんか???
自己犠牲が当たり前で周りに認められることで自信につながる的な人多いですから
認められたい・・・背中を押して欲しい人が占いに来ます。。。
ありがとうございます。
例えば・・・
「彼に既読無視されて・・・」
「彼は、私のこと、どう思っているのかしら???心配で・・・」
「彼の気持ちを、占ってください・・・」
昔の私は、カードを並べて彼の気持ちを占いました・・・・
何回も、言われるままに・・・
何回か同じことを繰り返して・・・・
単純な疑問が湧いてきて、彼氏さんに直接聞けないのかを占ってみた・・・
自分に自信がないと出た・・・
その原因は???と占うと
小さい時から親に厳しく育てられてきたらしく
親の愛で満たされていなかった
自分は愛されるのに値しないと思ってしまった・・・
疑問を言った途端に関係性が壊れてしまうと思っている限り
自分は疑問を言える存在ではないと思っています
自己犠牲の上に恋愛は成り立つと信じてますから・・・
と出ました。。。
私の気休めの占いより
自己肯定感を上げることを意識された方がイイと思いますよ・・・
YouTubで沢山動画が上がってる有難い時代ですよ
何を選ぶのかは、あなたの自由ですからね。。。
このような感じのやり取りをリアルに体験することは多くはないと思います
何が言いたいのかハッキリさせますと
普通は、「彼氏」さんの事が気になりますが
本当に気にした方がイイのは、自分なんです。
自分に自己肯定感があったなら、自分で簡単に二人の関係性を修復できるんです
もし、話し合って、違うな・・・と思ったら、バイバイできます。
ポジティブな未来、新しい可能性を信じられますから・・・
手放すことを恐れていませんから・・・
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
2021年04月05日
自己肯定感バナナ
自己肯定感の低い私はインナーチャイルドを癒していますが、もっと知りたくて
図書館で、越智啓子先生の「インナーチャイルドの癒し」を借りて読んでいます
インナーチャイルドを癒していくとお腹の辺りから、喜びが黄色い光で溢れ出すそうで
それはまるでピカチュウのようだと・・・本に書かれていました。
インナーチャイルドを癒していくと自己肯定感の不安も解消できるみたいで
ワクワクしながら本を読んでいましたが・・・
不思議なんですが、お試しがあるんですよ・・・困ったことが起こるんです・・・
毎回・・・あなたはクリアーできますか?的な問題が何故か起こるの
昨夜、寝る前に携帯を見たんですね
そしたら、ラインのメンバーがいません・・・数日前に退会してましたと・・・
その画面を見てからモンモンとして寝られなくなって
頭の中で、ゴチャゴチャ考えるのよ・・・ネガティブな感情が湧いてくるのよ・・・
昔お笑いの人が言ってましたよね・・・
夜中にネガティブな感情が湧くと益々暗くなると、正にそうなんです
何か気に障ることをしたのかな?甘えすぎたのかな???無神経だから・・・
自分の保身の事ばかり考えて益々寝られない・・・
数時間堂々巡りの時間を過ごした時、台所にバナナがあることを思い出した
夜中にバナナを食べるなんて・・・と自分を律する言葉を無視して
インナーチャイルドが喜ぶ黄色いバナナを食べようと・・・
バナナの皮もそこらへんに置いて香りを楽しもうと・・・
ネガティブな感情と向き合うのではなく
楽しいことをして魂を満足させようと思った。。。
お陰様で、さわやかな朝を迎えることが出来ました
私も同じことを何度もしていると気が付いた(やらかしてます)
10年ぐらい前、突然年賀状を出すのを辞めました。
何のお断りもなく、・・・・とても失礼なことをしてます
数年前、お世話になった方との連絡をブロックしました
何のお断りもなく、・・・本当に申し訳なく思っています
今となっては何故あんなことをしたのか理解不能なんです
自分を益々嫌いになるようなことを無意識でしています・・・
「癒し」の中で自分を認めるの大切さが必要と言われています
それは「なんて素晴らしい!!!」とほめてくれることばかりではなく
「なんで、そんなことを!!!」と思うよおうなことをする自分を認める
変な言い訳みたいに取れますがね
「手放すことの自由を認める」・・・
自分のやりたいことを貫けば、誰かはガッカリするもの・・・
手放すことの多くはエゴ的な執着
手放す程心は楽になっていく・・・
多分、ラインを退会した人も何かを手放したかったのかもしれない
夜に知った私は、とてもガッカリしただけのことで・・・
「手放すことの自由を認めます」
過去に何回もやらかした私は、認めます。。。
別の友達から、多分携帯を変えたのかもしれないと連絡が今来ました(笑)
同じ出来事でも、自己肯定感の高い友達は、SNSで連絡とっていました。
自己肯定感の低い私は、自作自演のお試しモードに入ってました。。。
このカラクリを知りえたことがとても為になりました。。。
ピカチュウと共に癒しをもっと、楽しもうと思った。。。
お陰様でブログが書けたし(笑)
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
図書館で、越智啓子先生の「インナーチャイルドの癒し」を借りて読んでいます
インナーチャイルドを癒していくとお腹の辺りから、喜びが黄色い光で溢れ出すそうで
それはまるでピカチュウのようだと・・・本に書かれていました。
インナーチャイルドを癒していくと自己肯定感の不安も解消できるみたいで
ワクワクしながら本を読んでいましたが・・・
不思議なんですが、お試しがあるんですよ・・・困ったことが起こるんです・・・
毎回・・・あなたはクリアーできますか?的な問題が何故か起こるの
昨夜、寝る前に携帯を見たんですね
そしたら、ラインのメンバーがいません・・・数日前に退会してましたと・・・
その画面を見てからモンモンとして寝られなくなって
頭の中で、ゴチャゴチャ考えるのよ・・・ネガティブな感情が湧いてくるのよ・・・
昔お笑いの人が言ってましたよね・・・
夜中にネガティブな感情が湧くと益々暗くなると、正にそうなんです
何か気に障ることをしたのかな?甘えすぎたのかな???無神経だから・・・
自分の保身の事ばかり考えて益々寝られない・・・
数時間堂々巡りの時間を過ごした時、台所にバナナがあることを思い出した
夜中にバナナを食べるなんて・・・と自分を律する言葉を無視して
インナーチャイルドが喜ぶ黄色いバナナを食べようと・・・
バナナの皮もそこらへんに置いて香りを楽しもうと・・・
ネガティブな感情と向き合うのではなく
楽しいことをして魂を満足させようと思った。。。
お陰様で、さわやかな朝を迎えることが出来ました
私も同じことを何度もしていると気が付いた(やらかしてます)
10年ぐらい前、突然年賀状を出すのを辞めました。
何のお断りもなく、・・・・とても失礼なことをしてます
数年前、お世話になった方との連絡をブロックしました
何のお断りもなく、・・・本当に申し訳なく思っています
今となっては何故あんなことをしたのか理解不能なんです
自分を益々嫌いになるようなことを無意識でしています・・・
「癒し」の中で自分を認めるの大切さが必要と言われています
それは「なんて素晴らしい!!!」とほめてくれることばかりではなく
「なんで、そんなことを!!!」と思うよおうなことをする自分を認める
変な言い訳みたいに取れますがね
「手放すことの自由を認める」・・・
自分のやりたいことを貫けば、誰かはガッカリするもの・・・
手放すことの多くはエゴ的な執着
手放す程心は楽になっていく・・・
多分、ラインを退会した人も何かを手放したかったのかもしれない
夜に知った私は、とてもガッカリしただけのことで・・・
「手放すことの自由を認めます」
過去に何回もやらかした私は、認めます。。。
別の友達から、多分携帯を変えたのかもしれないと連絡が今来ました(笑)
同じ出来事でも、自己肯定感の高い友達は、SNSで連絡とっていました。
自己肯定感の低い私は、自作自演のお試しモードに入ってました。。。
このカラクリを知りえたことがとても為になりました。。。
ピカチュウと共に癒しをもっと、楽しもうと思った。。。
お陰様でブログが書けたし(笑)
本日も支離滅裂なブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
2021年04月05日
自己肯定感
自己肯定って「自分で自分を認めること」なんだって
「周りの人に自分を認めてもらうこと」じゃないのよね
自分軸をちゃんと持つことの大切さを知らないと人生楽しくない・・・・
偉そうなことを書いてますが、私もやらかした人です(笑)
数日前のお客様が自己肯定感の問題を抱えた方でした。。。
もう何回もセッションをしている過去生からの友なのですが・・・
白黒つけて納得しなと気が済まないような感じなんだけどね
出て来るカードもイメージもインスピレーションも靄がかかっている感じの私
最後に出たカードが「祝祭セレブレーション」彼女は前回も同じカードだったと言った
その右脳の使い方は昔と同じスクリーンショットのように脳に焼き付けている凄い!!
最後に受け取ったメッセージは「アホになることが大切」だって・・・
おもろいこと話して、楽しい気持ちを共に分かち合うことを魂は望んでいるのかもね・・・
その様にお伝えしたら、二人して爆笑してしまいました
魂は滅茶苦茶ユニークな存在なのかもしれません
最後は、彼女の可能性を信じて
彼女のハイヤーセルフに委ねて終わりました。
数日間心がモヤモヤしてしまいました
本棚から本を数冊手に取り、癒されています
精神科医tomyさんの本の一説に
自己肯定感を得たいのなら、人気者になる必要はありません
むしろ自己肯定感のある人は
人気者になることを煩わしいとか
面倒だとか思うぐらいよ。
自分そのままでいて、誰から注目を浴びなくても
何の不安もなく落ち着いていられる状態。
これが自己肯定感の極みなのよ。
素敵な言葉を頂きました。。。
ありがとうございます。
「周りの人に自分を認めてもらうこと」じゃないのよね
自分軸をちゃんと持つことの大切さを知らないと人生楽しくない・・・・
偉そうなことを書いてますが、私もやらかした人です(笑)
数日前のお客様が自己肯定感の問題を抱えた方でした。。。
もう何回もセッションをしている過去生からの友なのですが・・・
白黒つけて納得しなと気が済まないような感じなんだけどね
出て来るカードもイメージもインスピレーションも靄がかかっている感じの私
最後に出たカードが「祝祭セレブレーション」彼女は前回も同じカードだったと言った
その右脳の使い方は昔と同じスクリーンショットのように脳に焼き付けている凄い!!
最後に受け取ったメッセージは「アホになることが大切」だって・・・
おもろいこと話して、楽しい気持ちを共に分かち合うことを魂は望んでいるのかもね・・・
その様にお伝えしたら、二人して爆笑してしまいました
魂は滅茶苦茶ユニークな存在なのかもしれません
最後は、彼女の可能性を信じて
彼女のハイヤーセルフに委ねて終わりました。
数日間心がモヤモヤしてしまいました
本棚から本を数冊手に取り、癒されています
精神科医tomyさんの本の一説に
自己肯定感を得たいのなら、人気者になる必要はありません
むしろ自己肯定感のある人は
人気者になることを煩わしいとか
面倒だとか思うぐらいよ。
自分そのままでいて、誰から注目を浴びなくても
何の不安もなく落ち着いていられる状態。
これが自己肯定感の極みなのよ。
素敵な言葉を頂きました。。。
ありがとうございます。
Posted by サリー at
11:10
│Comments(0)