2019年01月04日
"実践”
昨日の続きみたいなものです。
ブログの題名を「スピリチュアルな日々」と何故付けたかは今となっては遠い記憶・・・
最近思うのは、「これを持てば幸せになれる」的な思考では幸せは遠のくばかり・・・
スピリチュアルを魔術のようにとらえ、タロットカード遊びに夢中になっている
私が、ごちゃごちゃ語っても説得力があるわけでもないが・・・・
2日の朝に出たカードが ソードのナイト ワンドの8

このカードを見た時電光石火のごとく迅速に行動すべしと感じたの
その結果の欲しいモノをゲット出来たと思っています。
タロットカードから色々なインスピレーションをもらうけど
それを実行に移す移さないも自由
それをしなかったらと罰が当たる訳でもないが
実践する前に自分でよく考える・・・
自分主体で考え、ポジティブに実践。
地に足のついたスピリチュアルには必要
魔術系のタロットをしているあんたに言われたくとお思うでしょが・・・
ご利益を求め過ぎず、運気を上げる・・・・
その羅針盤がタロットカード。
ありがとうございます
ブログの題名を「スピリチュアルな日々」と何故付けたかは今となっては遠い記憶・・・
最近思うのは、「これを持てば幸せになれる」的な思考では幸せは遠のくばかり・・・
スピリチュアルを魔術のようにとらえ、タロットカード遊びに夢中になっている
私が、ごちゃごちゃ語っても説得力があるわけでもないが・・・・
2日の朝に出たカードが ソードのナイト ワンドの8

このカードを見た時電光石火のごとく迅速に行動すべしと感じたの
その結果の欲しいモノをゲット出来たと思っています。
タロットカードから色々なインスピレーションをもらうけど
それを実行に移す移さないも自由
それをしなかったらと罰が当たる訳でもないが
実践する前に自分でよく考える・・・
自分主体で考え、ポジティブに実践。
地に足のついたスピリチュアルには必要
魔術系のタロットをしているあんたに言われたくとお思うでしょが・・・
ご利益を求め過ぎず、運気を上げる・・・・
その羅針盤がタロットカード。
ありがとうございます
2019年01月03日
物欲からの新年・・・
2019年 あけましておめでとうございます
何かね、欲しいと思っていたモノが手に入るのよね(笑)
初商の家電量販店でお目当てのコードレスクリーナーを買えたの
チラシの価格より3千円程安て訳を聞くと、競合店と価格を合わせる為に・・・と言うじゃん
初めからその店舗で少し高くても買う予定だったの
5年間の保証も付いてて、マジ嬉しい。
それと、昨年欲しいと思っていて値段で断念した籐のかご
某ホームセンターで、800円で買えたのには、マジ嬉しい。
今年も春から縁起がいいかもね(笑)

今年もボチボチとブログを書いていきますのでよろしくお願いいたします。
皆様方にも楽しいことが沢山ありますように
ありがとうございます
何かね、欲しいと思っていたモノが手に入るのよね(笑)
初商の家電量販店でお目当てのコードレスクリーナーを買えたの
チラシの価格より3千円程安て訳を聞くと、競合店と価格を合わせる為に・・・と言うじゃん
初めからその店舗で少し高くても買う予定だったの
5年間の保証も付いてて、マジ嬉しい。
それと、昨年欲しいと思っていて値段で断念した籐のかご
某ホームセンターで、800円で買えたのには、マジ嬉しい。
今年も春から縁起がいいかもね(笑)

今年もボチボチとブログを書いていきますのでよろしくお願いいたします。
皆様方にも楽しいことが沢山ありますように
ありがとうございます