2017年11月30日

巡り合わせ~

不思議な巡り合わせ・・・・

それは一年前から用意されていたような???


昨年の11月にお気に入りのストールを紛失した

と言うか、隠されたようで・・・・




それが忘れならなくて、先月雑貨屋さんへ・・・

そのときに、まさかの予約満了のパームリーディングと縁を貰った。





ワクワクしながらその日を待っていて

昨日、手のひらの羅針盤を読んでもらった。


中身の濃い30分はあっという間だった

最後に貰った冊子に例の金色のペンでサインを頂いて


図々しくハグをお願いしたら、快く受けて頂き・・・・

存在感とは真逆な小柄なくろさわじゅんこさんとオーラを重ねた


なんてこった、やっぱり・・・・

昔の同胞が勇気づけに出向いてきてくれたなんて・・・・


それを感じた瞬間に嬉しくなり感涙の涙が一粒流れた

あの時と同じように、背中を押してくれる熱い思いが嬉しい。





いつの頃だろうか?寝る前に手の平を見ながら

なんて書いてあるのだろう、これを読んで欲しいと思っていた


願えば叶うのか

必要な事は必要な時に「ギフト」として巡り合うのか???












この細い糸で織ったストールは肌が気持ち良い

縦糸と横の糸で織りなす柄も気に入っている


心地よい気持ちいいものは欲しいと欲するもんだ(笑)



くろさわじゅんこさんにアドバイスされたことは実行致します


もっとタロットを楽しみむ為にも「タロットの金額を値上げ致します」

金額は追って告知致しますね。。。





ありがとうございます
  


2017年11月27日

中身の濃いランチ会

先日、定例のランチ会へ参加して来ました。

場所は、三股町にある「森の雫」さん


予約をしていたので、奥の掘りごたつに通され

アットホームな雰囲気で話が弾みました。


ランチ会なのでお食事もこの上なく美味しく頂きまして・・・・

お話もすこぶる楽しくて・・・・


話の内容は書けませんが・・・・

何か、会話が弾むっていいですね(笑)




一人で、こもって大いなるモノと会話をするのも大切ですが


人間として生まれたからには、こんな時間は必要ですよね

・・・・・・・・。



ありがとうございます。  


Posted by サリー at 08:26Comments(2)覚醒の旅路

2017年11月25日

私は宇宙人

最近読んだ本に書いてあった

物を作ったり想像力を使うのが好きな人のハイアーセルフは宇宙人


やっぱりそうなんだ

妙に納得


私の狭い頭の中ではハイアーセルフのイメージはお堅い感じなんだ


本のタイトルは忘れたが

この本とご縁を結んでくれたのはハイアーセルフです

もっと大きな思考を持つて良いのですと、教えてくれました


ありがとうございます
  


Posted by サリー at 20:00Comments(0)覚醒の旅路

2017年11月13日

お悩みを・・・

私がスピの冒険を始めたのは

自分の悩みを少しでも軽くしたいと思って・・・


何年いやなん十年も冒険しても一向に軽くならない(笑)

こんな感じで笑えるだけましになったのかしらね(笑)



最近思うの・・・・

有り余る程お金をもって


強靭な肉体をもって

ストレスのない人間関係をもっていても






自分の外のモノを満たしても、満たしても

他のモノと比較してもっと欲しいもっとと貪欲さが増すから



益々不安を感じるのかもしれない・・・・

そう、一番大切なモノが満たされていないから・・・・



多分それを知っているから

私、笑えるんだと思うの


悩みが軽くなったんじゃないの・・・・


それでもイイと最近思うの・・・・


貪欲な壺は蜜の味(笑)



寒くなりましたね

ご自愛ください



ありがとうございます  


Posted by サリー at 18:36Comments(0)覚醒の旅路

2017年11月11日

貪欲な壺~

私の貪欲な壺は満たしても満たしても、満足してくれない

世間は断捨離とかいうけど・・・・


トキメキが無くなったモノを断捨離しても

新たなトキメクモノを探すのよね~


だからいつまでも私の貪欲な気持ちを断捨離出来ない。。。

それを何とかしたいと願っていた。


自分の貪欲さが・・・・・・

それは、満たされていない自分を表しているようだ


テレビの情報番組で面白い事を言っていた

未来の不安を解消するため今現在を満たすことで安心している




そうかもしれない、無意識にそれをしていた・・・・


何かを忘れる為に、食べる行為を繰り返していた

心の奥底では怒っているけど自分にご褒美を与えてニコニコしていた




心が本当に望むことが解ったら・・・

もう迷わないかもしれない





欲望は無理に抑える事はできない

それをするとストレスが爆発してしまうことがあるから(笑)


本当に欲しいモノ

それは貪欲な壺の底に書いているのかもしれない・・・・

貪欲な壺の中が空っぽになっても不安がらない自分になれたら


なんてね(笑)


今日も最後まで読んで頂いて


ありがとうございます。




  


Posted by サリー at 09:54Comments(0)覚醒の旅路

2017年11月10日

私だって・・・

私、悩むことが多々あります。。。

例えば・・・・・・・と言いたい所ですが


人は、悩むモノなのです!と言い切れば

そんな上から目線で 言われても・・・・辛い!


それが永遠に続くと思うと

益々、悩む(涙)


エンドレスに続く輪廻から逃れられないと思うと

益々生きていくのが辛い!


だらら占いに頼りたくなるのかもしれない

人は強い志が無いと弱いのだ。




何となく気になるショップのブログに

よく当たる手相占いが来るとある


手相占いに私も見てもらいと気持ちが揺らぐ

自分では気が付かない自分を教えて欲しいと思う~


その人気のある手相占いとご縁があるか他の占いで見ると

自分の心の奥底から沸いてくる感情を見つめて~と出る


そうですよね 今、自分がやってることは占いの繰り返しで

なんの解決にもなっていないけど


最後は、自分の判断なんだよねー

自分の答えを信じられるかが一番の問題。




本当に必要なモノは、自分の中に在ると昔から言われている

私の心の奥底に眠っているモノを呼び覚ます事は


自分の中に宿る力を信じ、大いなるモノに祈りを捧げると

まだ見ぬ可能性は形をもちきっと私は願いを実現する。




その近道を占いに頼ろうとしているのだろうか???

いや近道ではなく、羅針盤として求めているのかもしれない


私も含めて人は、背中を押してもらいたいと願いを持っているのだろう

まだ見ぬ可能性の扉を開ける為にも・・・


その原動力がエンドレスに続く輪廻だとしたら

今の悩みに感謝しなければならない・・・・・



そうそれが足りなかったら

自分を迷路に追い込んでしまったのかもしれない



久しぶりに真面目に書いたら肩が凝ってしまった

私らしくないけど、大いなるモノのメッセンジャーだしね(笑)


ありがとうございます。  


Posted by サリー at 10:29Comments(0)覚醒の旅路

2017年11月08日

山の中 ケーキ屋

気になっていたケーキ屋さんへ行けました

場所は、山之口町の山の中と言いたい感じの場所にあるし


あらかじめ場所はPCで予習していたので迷わず行けました

いつもだが、何故かご縁を感じるところはスムーズに行けるのよね~



何故、こんな所に・・・・・・・と思っていたの

・・・・・マジで。



そのケーキ屋さん「アトリエにこ」さんは

可愛い作りの建物で、若くて可愛い女子が作っているの


店内でケーキを食べると噂の如くクリームが旨い

焼き菓子もお土産に購入


今は、売れる場所は決まりまないような気がする

あのパン屋さんも山の中だし・・・





大いなるモノは、なんと素敵な計らいをするのだろうか

長年生きていると固定概念にハマってしまう

それを払拭する為にこのケーキ屋さんに呼ばれた気がするの

こんな感じの学びっていいよね~








ありがとうございます。  


Posted by サリー at 17:50Comments(0)

2017年11月07日

同じ釜からポン

本屋さんでパラパラとファッション誌を読む

フムフム。今は青色がイイ感じ。


お気に入りの青いストールは今年の冬に紛失した

多分私のネガティブなモノも一緒に落としたような気がする



多分あのストールがあったらこんな行動はしなかっただろう

青い染料で手持ちのストールを染めることはなかっただろう



とポジティブに考えようとしている自分が滑稽だよね

とどのつまり・・・・

めっちゃくちゃあのストールに未練があるし

落としたことで損をした気持ちになってるし


手持ちのストールを染めることで

プラスマイナスゼロにしようとする根性が貧乏くさいかもしれない


そんな言い訳をいっていたが

同じ染料で同じ鍋で一緒に染めたのに


材質で出来上がりが全然違う

左から、麻、レーヨン、綿、綿


何かイイ感じだよ。。。。

頭で考えるより、行動だよね!

染色は、色のマジックで楽しいね  

鍋からポンだ!






ありがとうございます。  


Posted by サリー at 21:17Comments(0)覚醒の旅路

2017年11月06日

我々は宇宙人だ・・・

11月3日 TVに映し出された「弥五郎どん」が・・・

「我々は宇宙人だ」と言いながらあの坂道を登って来た。


5日までは境内にいらっしゃるとのことでしたので

鹿児島曽於市は近い、これは会いに行くしかない



息子に話した「弥五郎どんは宇宙人だよ~」

息子は、面倒くさい顔をした。


「宇宙人なら、僕らを支配にきたのね?」

ある意味そうとも言える。。。


「いま手にしている、アイフォンは宇宙人からのプレゼントなんだよ~」

・・・・・だったら宇宙人スゴイね。と言ってその場から離れた。



実際に見た大きな巨人弥五郎どんはデカい

あの頃、この大きさだったら神として崇めるのは当然だよね~



宇宙人は何しにこの地球に来たのだろう????

何処でもつながる便利な携帯電話の技術を教えてくれた宇宙人


本当は、そんなモノが無くても繋がれたのに

困った地球人と思っていないだろうか???


私は宇宙人に対して好意的に感じている

地元に愛されている弥五郎どんを見て益々実感している




「写真を撮ったよ」と息子に話したら反応が薄かったし・・・・

なんておバカ母ちゃんだろう・・・・と思っていないだろうか?

それが心配だ。









私は信じている、

私達一人一人の成長を見守ってくれている

宇宙の大きな何かを・・・・


ありがとうございます  


Posted by サリー at 08:34Comments(0)覚醒の旅路

2017年11月04日

魚やのオッちゃん

その魚やは、私には売ってくれない

何故なんだろう・・・・


私は頑張って数回トライしたが

商品があっても予約分です。売り切れた。 


なんでだよ!!!





高齢の魚やのオッちゃんのお刺身は

薄い板状のアレに包まれているから

木の香りと、相まって美味しいのだ

白い発泡スチロールの容器と雲泥の差なんだよね~



車に乗ろうとしたら、高齢のご婦人が魚を買いに来た

アレアレア、あのオッちゃん、接客しているし・・・・・



ご近所の人にしか売らないのだろうか?

それとも、同じような年齢の人にだけ???


この地域で愛されているオッちゃんなんだろうね???

私の貪欲な食欲を見透かされたようで恥ずかしいばかりである。





オッちゃん地域の為にも元気で商売に励んでくださいね~

もうオッちゃんを困らせるようなことはいたしませんから(笑)



ありがとうございます

  


Posted by サリー at 20:36Comments(0)覚醒の旅路

2017年11月01日

・・・・の秋~

最近頂き物が多い・・・・

マジ嬉しいです。


写真を撮っていると旦那さんが

「どげんしたとね」って言うじゃない~


「なんね?美味しそうでしょう」

「頂いたのよね、写真がが終わったら食べるがね」




豊かに実ったモノをいただくと

心まで豊かになる


だって何だか、真心を食べている感じがするんだもんね~








ありがとうございます。  


Posted by サリー at 18:38Comments(0)覚醒の旅路