2009年10月28日
ズルイ女♪
最近TVでは、昔の歌の特番が多いですよね。
そんな時代の歌なんぞ観たり聞いたりしていますと、タイムマシンに乗ったようにあの頃へ行ってしまいます。
そうなんです。あの頃へ今の気持ちで戻ってみると解かった事があるのです。
私・・・・反省しています。
私・・・・ズルイ人間していました。(・・・・涙)
いまさら、取り返しがつきませんよね~(大丈夫、大丈夫)
だから、私スピ系に嵌ったのですよね。
私、夢見る夢子ちゃん的な所がありす。『白馬に乗った王子様が・・・』的なモノの考えが・・・・・
スピ系によくある 『幸せになれます。』に惹かれたのでしょうね。
根が努力が苦手な物ですから、安易に捉えたのでしょうね。
努力しないで、苦しまないで、幸せになれるのなら、こんなにいい事は無いモノね。(笑)
まったく!です。
今流行の『引き寄せの法則』も、地味な努力を必要としない感じだし
直感を高める方法も、同じような事だし・・・・
昨日のブログにカキコした。『地球の上に立つ』事は、地道な努力なしでは、話にならない事ですし・・・・
昔、教室に『努力』の張り紙がありましたよね・・・・(笑)
アレが、トラウマになったのかしらね・・・・(笑)そんなアホな!
地道な事より、努力を必要としない事に、引かれるズルイ女なのです。
・・・・・・・・スピ系にずっぽり嵌ってしまって、色んなモノを身につけ、とりわけチャネリングをするようになってから
困った事に、『簡単に努力もなしに、幸せを求める事の怖さ』が目が行くようになって来たのです。
話が違うぞ!そう思ながら・・・・目の行く先をみると
安易に求めるその先に、黒魔術的なモノがトグロを巻いています。
アレは、キモイ・・・・
小心者の私は、退散・・・・・・
日本の磁場には、素晴らしい神々が宿っています。
今その神々を大切にしないで、南蛮渡来の神に助けをもらうことは邪道ことです。
東から日が出て、西に沈む・・・・毎日この繰り返し・・・・
毎日を淡々と、日々感謝しながら生きることの素晴らしさに、心ワクワクさせながら
今日も、ありがとう御座います。
そんな時代の歌なんぞ観たり聞いたりしていますと、タイムマシンに乗ったようにあの頃へ行ってしまいます。
そうなんです。あの頃へ今の気持ちで戻ってみると解かった事があるのです。
私・・・・反省しています。
私・・・・ズルイ人間していました。(・・・・涙)
いまさら、取り返しがつきませんよね~(大丈夫、大丈夫)
だから、私スピ系に嵌ったのですよね。
私、夢見る夢子ちゃん的な所がありす。『白馬に乗った王子様が・・・』的なモノの考えが・・・・・
スピ系によくある 『幸せになれます。』に惹かれたのでしょうね。
根が努力が苦手な物ですから、安易に捉えたのでしょうね。
努力しないで、苦しまないで、幸せになれるのなら、こんなにいい事は無いモノね。(笑)
まったく!です。
今流行の『引き寄せの法則』も、地味な努力を必要としない感じだし
直感を高める方法も、同じような事だし・・・・
昨日のブログにカキコした。『地球の上に立つ』事は、地道な努力なしでは、話にならない事ですし・・・・
昔、教室に『努力』の張り紙がありましたよね・・・・(笑)
アレが、トラウマになったのかしらね・・・・(笑)そんなアホな!
地道な事より、努力を必要としない事に、引かれるズルイ女なのです。
・・・・・・・・スピ系にずっぽり嵌ってしまって、色んなモノを身につけ、とりわけチャネリングをするようになってから
困った事に、『簡単に努力もなしに、幸せを求める事の怖さ』が目が行くようになって来たのです。
話が違うぞ!そう思ながら・・・・目の行く先をみると
安易に求めるその先に、黒魔術的なモノがトグロを巻いています。
アレは、キモイ・・・・

小心者の私は、退散・・・・・・
日本の磁場には、素晴らしい神々が宿っています。
今その神々を大切にしないで、南蛮渡来の神に助けをもらうことは邪道ことです。
東から日が出て、西に沈む・・・・毎日この繰り返し・・・・
毎日を淡々と、日々感謝しながら生きることの素晴らしさに、心ワクワクさせながら
今日も、ありがとう御座います。
Posted by サリー at 10:22│Comments(0)
│大いなるモノ