2010年01月25日

本物って~

あるとき・・・それが本物だと思って飛びついた。
その時はそれが本物だと信じていた。
時間が経つて・・・
それが本物でない事が何となく理解できた

好きなアニメ『のだめのカンタービレ』の金髪のマエストロが・・・
『のだめちゃん半端は許しませよ、ちゃんと向き合わないとダメです。』
そのフレーズが思考の中で遊ぶのです。
中途半端はダメだと・・・
自分のスピリチュアルはもしかして半端ではないのか???
その事をずーと考えている真面目な自分が居る。
本物は必ずある。出会えると信じている。

しかし・・・私達を惑わすモノが本物ズラをさげて誘惑する『こっちの水は甘いよ』って・・・
飲んでみて、その甘さに酔いしれ・・・理性を失いかけそうになる。
こんなモノに酔っている場合ではない龍馬ではないが、『江戸の女子に・・・・』
素面になり甘い誘惑に負けた自分の弱さに憑いて来るモノがある事が理解できた。
類は友を呼ぶ引き寄せの法則なのですね。
人は弱いモノなのです。弱い所をちゃんと見ないとイケナイのですね。

本物を引き寄せたかったら、まず自分が本物にならないといつまでも、外の何かを探して回らないといけないようだ・・・・
自分の思考を積極かつ忍耐をもって、良いモノを育てるエネルギーで満ち溢れて居る状態がベストのようだ。

そんな事を何となく想ってっていたらアナーセンから花便りを頂ました。
本物とは・・・
心にひびくもの、感動のあるもの

こんな本音のDMなんだか嬉しいなぁ
今の心境にシンクロしてしまいます。メロメロ
ありがとう・・・オーナー様

第2回パンジー・ビオラ作品展が行われるそうです。
1月26日(火)~2月7日(日)
詳しくは・・・アナーセンブログ

本物を探し続けているオーナーさんの愛するお花達と向き合うと、心が癒されるかもね。
ご縁が在る方は、ラッキーですよ。
是非お勧めですよ・・・

こちらの花屋さんで買ったビオラ、花付きが良いし可愛くてメロメロなんです。
あぁ・・・行きたいな。。。
お花で、癒されたいな・・・・

良い種を忍耐を持って育てたその結果が人の心に何らかの揺らぎを与える花達。
まさに・・・千秋先輩のオーケストラのように・・・
笑い笑い笑い




日々是好日 ありがとう御座います。




追伸
アナセーンさん無断でリンクを貼りました。
一人でも多くの人に見て欲しいと想ったの・・・
この感動を伝えたくって~
ごめんなさい♪



同じカテゴリー(大いなるモノ)の記事画像
台風が来る前に・・・
神様もう出・・・
ハンドメイドの根本~
クリスマスギフト~
「純粋な心」
666 が来た~
同じカテゴリー(大いなるモノ)の記事
 アニマ・ムンディ (2021-06-01 09:03)
 人形の秘密 (2021-03-28 16:37)
 台風が来る前に・・・ (2016-09-03 19:26)
 初夢とクシャミ~ (2016-01-04 10:48)
 静かな大晦日 (2015-12-31 17:22)
 神様もう出・・・ (2015-12-30 20:57)

Posted by サリー at 13:12│Comments(0)大いなるモノ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本物って~
    コメント(0)