2014年12月14日

すみれ色の幸せ~

すみれ色の幸せ~


すみれの花言葉は「小さな幸せ」と・・・・・



大きい幸?

小さい幸?
  

何が違うのかしらね(笑)




なんとなく、大きいと怖がられるが

小さいと、可愛いがられるように想うのは

大きな私の、ひがみだろうか???(笑)



ここ何年かで、すみれが好きになったようだ

いや、遠い昔を思い出しているのかもしれない・・・





従来の小さな紫の、5枚の花弁から

いまでは、あでやかな、多色の、大ぶりな花弁へ変容しているすみれ達


だとしたら・・・・・



幸せも、無限大の可能性があるよね

最近それを、身近で、感じました。


大いなるモノさまが、それを見せて下さいました。



あなたも、すみれの花に、鼻を寄せて、香りの中で感じて下さい




日々是好日   ありがとう


同じカテゴリー(大いなるモノ)の記事画像
台風が来る前に・・・
神様もう出・・・
ハンドメイドの根本~
クリスマスギフト~
「純粋な心」
666 が来た~
同じカテゴリー(大いなるモノ)の記事
 アニマ・ムンディ (2021-06-01 09:03)
 人形の秘密 (2021-03-28 16:37)
 台風が来る前に・・・ (2016-09-03 19:26)
 初夢とクシャミ~ (2016-01-04 10:48)
 静かな大晦日 (2015-12-31 17:22)
 神様もう出・・・ (2015-12-30 20:57)

Posted by サリー at 22:37│Comments(2)大いなるモノ
この記事へのコメント
まだ宮崎
女の両親は近く希望してて、何て言おうか思ってる
宮崎市内は都城と違うでしょ。ガハハ

日々是好日   ありがとう
Posted by jinmxjinmx at 2014年12月15日 23:05
jinmx様   コメントありがとうね~

そうなんだ・・・・
多分、彼女の親御様と似たような年齢だと想う私も
同じよう事を言うかもね。(笑)

出来れば、近くにいて欲しい・・・とね。

親のエゴかもしれないが(笑)
あなたも、いずれ親になれば解ると想うけど
今は、自分たちの世界が大切だものね

あなた方お二人が幸せになり、更に親御さんも安心が一番だけど
・・・・・

頑張れ
応援してるよ。


ありがとう
Posted by サリーサリー at 2014年12月21日 10:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すみれ色の幸せ~
    コメント(2)