2009年07月19日
理不尽はある意味当たり前?
世の中、理不尽な事が多いです。
理不尽に対する ごもっともな意見があります。
何が、正義なんだろう・・・と思うが・・・
それで世の中が回っています。
お子ちゃまなら、嘘つき!なんて正義感丸出しでもいいでしょうが
大人になると、長いものには巻かれて、世渡り上手な生き方を選らばないとね。
それが 出来なかったので・・・・
この道へ入った訳で・・・・
トホホ。
しかし この業界も
神様を使って、理不尽な事を解決します的な・・・・
理不尽をエサに、大きくなる、業界人もおります。
ある意味、理不尽は、当たり前くらいの気持ちがあれば・・・
嫌な事も 笑い飛ばせるかもしれない・・・
だって、国会の先生、 もう直ぐ、『私に任せてください・・・・』なんて
清廉潔白のような顔で、挨拶気にいらっしゃいますよ~
選挙の時だけ、国民と向き合うのですから・・・・
よぉ~理不尽先生 日本一!なんてね。
花を添えたいな・・・・
ありがとうね
理不尽に対する ごもっともな意見があります。
何が、正義なんだろう・・・と思うが・・・
それで世の中が回っています。
お子ちゃまなら、嘘つき!なんて正義感丸出しでもいいでしょうが
大人になると、長いものには巻かれて、世渡り上手な生き方を選らばないとね。
それが 出来なかったので・・・・
この道へ入った訳で・・・・
トホホ。
しかし この業界も
神様を使って、理不尽な事を解決します的な・・・・
理不尽をエサに、大きくなる、業界人もおります。
ある意味、理不尽は、当たり前くらいの気持ちがあれば・・・
嫌な事も 笑い飛ばせるかもしれない・・・
だって、国会の先生、 もう直ぐ、『私に任せてください・・・・』なんて
清廉潔白のような顔で、挨拶気にいらっしゃいますよ~
選挙の時だけ、国民と向き合うのですから・・・・
よぉ~理不尽先生 日本一!なんてね。
花を添えたいな・・・・
ありがとうね
Posted by サリー at 17:56│Comments(0)
│ぼやき
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。