2013年01月27日

白と黒のクリスマスローズ



元祖 クリスマスローズ ニゲル

早咲きで、清楚な白い花が 寒い冬に楽しませてくれています。


根が黒いことから 黒色を表すニゲルと言われているそうです。


東ヨーロッパが原産らしい、ニゲルって何語かしら???

今のように流行る以前から、好きだったクリスマスローズ

日陰でも綺麗に咲くのが、この花の素晴らしい所かしらね。


花は白いが、根は黒い・・・・

日陰で、咲く、薔薇、・・・・

棘がなく、肥料も少しでよい

世の中にこのような綺麗なモノって存在するのですね。










最近買った、ブラックのダブル咲きの苗

今年は、多分咲かないと想う

数年後の楽しみの為に、大切にしよう

ベルベッドのような光沢

重なり逢う花弁・・・

あぁ・・・楽しみ




誰かが言っていた言葉が好き

私のお墓の回りには、クリスマスローズを植えてほしい~


私も同感だ・・・



日々是好日  ありがとう