2014年09月13日

縄文と宇宙 Ⅳ

いままで、その違いに気付かなかった・・・・

「直感」と「テレパシー」のことなのだ・・・・



以前にチャネリングを学んだことがあって

観葉植物や石からインスピレーションを受け取るレッスンがあった

モノには印象があり、それを本当は受信していたにも関わらず

自分の中から湧いてきたイメージだと捉えてしまった。


そんなことを一括りに、私は「直感」のカテゴリーにしてしまったようだ。

変な言い回しで混乱されるかもしれないが

私の率直な感想なのです。


超能力的なことを「直感」としてしまうと

本来人間には、四っの感覚(視覚・聴覚・味覚・臭覚)が備わっていて

第六感を開発する為の行為が必要になるが

「テレパシーが実際働く第五感フィーリング要素は、感覚器官ではなく

万物に意識的な警戒力を与える叡智ある力なのです。」

と書いてあります



アダムスキーが唱えるように

初めから持っている感覚だとすれば・・・・・

テレパシーやインスピレーションを開発するのではなく

テレパシーはイメージなので

心の送受信装置のスイッチをonにするだけで

そのイメージを心にリアルに描けることができるようになる



「直感」は個人的な力で

「テレパシー」は宇宙的な力なのだ

それを受け取る能力は皆に備わっているなんて

なんてブラボーなことなんでしょう(笑)

それも叡智ある力なんです(万歳)




日々是好日   ありがとう


  


Posted by サリー at 21:01Comments(0)大いなるモノ

2014年09月13日

縄文と宇宙 Ⅲ

最近ご縁を頂いた本・・・・



J・アダムスキー 超能力開発法


題名からすると、超オカルトをイメージさせる本で

内容が、テレパシーの解説本

いかがわしいにも程がある(笑)



ページをめくり~

初めに

テレパシーはあらゆる生きものに本来そなわっている自然の能力であって・・・・

と始まる

真面目で難解で、ある意味 普通のことが書いてある本だ。



昔から、

大いなるモノは、何か伝えたい時

本を使ってメッセージを送って来た

本は私の羅針盤のような働きをしてきた経緯がある


何故、この本を、今の私に???

それがとても気になる・・・・


その答え総てがこの本だった。。。


私は、右脳タイプの人間なので

イメージや感覚、感情が先行してしまう

自分の行ってきた事を、論理的に表現するのが苦手なのだ・・・

それを補う為に、先人達が上手に表現されている言語を紹介してくれる


それを受信したのが、この本の存在なのだ・・・・・


難解な文章、単語の行間に、懐かしさを感じる時がある

残念ながら、これを原語では表現出来ない・・・・

ごめんなさい、表現力が無い物で・・・・




日々是好日  ありがとう


  


Posted by サリー at 16:37Comments(0)大いなるモノ