2015年06月20日
瑞兆~

三股町で昨日からある、もの作り展のイベントへ初めて行って来ました
行きたいと思っていたが、ようやくご縁がありました
10時からの始りに合わせて行ったのですが、もう駐車場は満車
とても人気のあるイベントなんですね。
TVでも紹介があったとか聞きました。
木工のウッドさんの店舗で友人と待ち合わせをしたが
なぜか一人でウロウロ・・・・
小さな可愛らしい天使に引き寄せられたが
取りあえず、ウロウロ・・・・・
アクセサリーはあまりしない私だがなぜかあそこのお店がきになる
それは、作られる方が若いイケメンだからではない(笑)
始めは、小さな天使に目が行ったのだが
「存在感のある大きなモノが・・・・」と話したら
裏干支の話をして頂いた
生まれた干支ではなく裏干支を身につけると
影の存在が、あらゆる魔から護ってくれると・・・・
なんと説得力のある話
初めて知りました。
そんなイイ話を聞いておきながら
裏干支とは全然関係のない龍を買った私(笑)
家に帰り、龍のお守りと一緒にお風呂に入り
ネットで検索すると
龍は霊獣であり瑞兆であると
瑞兆(ずいちょう)好い事が起こる前兆なんだって(笑)
強そうなモノに負けてしまうから、特に女性は優しいモノがイイかもしれないが
何となく龍が私を呼んだような気がするのよね~
この龍を見た時に、チベットの仏具のイメージがしたのよ不思議と
一生懸命に説明してくれる作家さんの右手の黒い石のブレスレットが気になって聞いてみたら
ハッキリ覚えていないけど、チベットのなんとかと言う水晶の一種と教えて頂いた
「やっぱり・・・」
せっかくの素敵なアクセサリーを仏具と言うのは、凄く失礼な事を書いていますが
身を護ってくれるモノと捉えたら、ある意味遠からずかな(笑)
いつもは素人の作るハンドメイドイベントを楽しんでいたが
プロの作品はイイですね。
作品にお人柄がリアルに・・・・
魂レベルのお人柄が・・・・
この龍を右手に持ち、龍を呼ぶと直ぐに来てくれそうな気がしますからね~
ありがとうございます