2008年09月27日

失言者は、失言者を選ぶ(同類引き寄せの法則)

麻生太郎様は、失言の失敗癖がある方ですね。

その方がお選びになられた、大臣達、「アクが強そう~」と思ってましたら・・・・

やはり・・・・今日も新聞のトップを賑わせてます。困った人達ですね・・・・・

精神世界では、同じ波動の者・物は引き寄せるとよく言われてますが、まさに恥ずかしいお手本常態ですね。




ごめんなさい 怒りをブログで爆発させます!


「言葉は、気をつけないといけない。私人、公人の発言はしっかりと区別しないと・・・・」と新聞に大臣の発言コメントが・・・ムカッ


私は、素直に本音で大臣にコメントをして欲しいと思ってます。

なぜなら、あなた達は、国民の代表の立場で、その地位にいらっしゃるのですからね、

自分の本心の意見を政治に生かして欲しいとおもいます。(あなたの、本心は何ですか?と問いたい!)

あなたの本心が、正しいものなら、私人・公人と巧に使い訳しなくても、いいのではないのでしょうか? (素朴な疑問)

政治家先生に、普通の事を求めるのが、いけないのでしょうかね?

永田町に長年住んでいると、分厚い仮面と、2枚舌は常識の範囲内なんでしょうかね?




朝の空気がすがすがしいな・・・・・今日も ありがとう





タグ :失言怒り

同じカテゴリー(精神世界)の記事画像
甘いちんすこう~
ファイヤー
美味しいような不味いような~
青写真は必須アイテム
ミイハー気分でジャンクフード
急急如律令?
同じカテゴリー(精神世界)の記事
 超能力~ (2010-01-05 10:17)
 つい~ダメだしを~ (2009-12-05 11:31)
 『愛は勝つ』 (2009-11-27 10:05)
 モザイクの女 (2009-11-09 07:34)
 甘いちんすこう~ (2009-10-23 07:22)
 ミヤネ屋の毒~ (2009-09-28 08:51)

Posted by サリー at 08:56│Comments(2)精神世界
この記事へのコメント
おはようございます〜。…麻生太郎、私はどうしても麻 生太郎=あさ なまたろう と 読んでしまいます(笑)
男は40過ぎたら顔と言葉に責任を持て!なんて格言もありますね。
最近の問題発言続きは、いったい何処から引き寄せてるんでしょうか…。

うちの会社にも、失言・陰口ばかりいう社員がいます。最近事故ったり、手持ちの機械が壊れたり、ついには本人も怪我したりと悪い事続き。身をもってマイナスの引き寄せを実行している反面教師(^^;) 早く良くなるといいんですけどねぇ…
Posted by いるくん at 2008年09月27日 10:41
いるくんさん~
コメント有難うございあます。
世の中、大体ピラミッド系になってますよね。上(永田町) 裾野(国民)との温度差があるのでしょう。裾野の人々の思い・エネルギーを 上に反映できたらいいと思う だって、あのおじさん達 国民の代表なんですからね。

国政もあなたの会社もまるで同じです。(笑)
「上にあるがごとく、下にも・・・・」 
いるくんさん、反面教師の中で どれだけ自分を高められるか、楽しいですね。こんなチャンスをお金(お給金)をもらいながら、経験できるなんて、ラッキーボーイですね。
Posted by サリーサリー at 2008年09月28日 09:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失言者は、失言者を選ぶ(同類引き寄せの法則)
    コメント(2)