2009年01月15日
エゴ!は高感度アップ~
何だか~エゴって書くと、多分あまり善いイメージが無いと思う
エゴにも・・・陰・陽がある事を、かって学んだ事があった・・・・
頭では解かっていても、理解するのは・・・時間が掛かる。私の場合は・・・

久しぶりに3人で、集まった・・・・
3人バラバラ、好きな事を喋っている・・・変な友達である。
息子を溺愛している、友人がいる・・・
自分はさて置いて・・・息子命なのです・・・
ハッキリ言うと「親ばかで・・親のエゴを押し付けているだけなのです・・・」
何処の時も 子供は つぶやく
「立派な家で、優しい理解のある両親で、欲しいだけのお小遣い・・・・の家の子に何故?生まれなかったのだろう・・・・と」
私も、つい最近まで同じような事を思いながら・・・生活してきた
子供の、気持ちに答えたくて・・・親は、必死で出来る範囲のエゴを押し付ける。
理想と現実の溝を、親のエゴで埋めようとするが・・・うまくいかないのが青春時代
いいよ!・・・親のエゴがあるから、仕事でも頑張れるんだもの・・・
親のウザイエゴを感じるから、勉強に身が入るのだから・・・
頑張れる対象があるだけでも、有り難いよね・・・
温かな太陽に ありがとう
エゴにも・・・陰・陽がある事を、かって学んだ事があった・・・・
頭では解かっていても、理解するのは・・・時間が掛かる。私の場合は・・・

久しぶりに3人で、集まった・・・・
3人バラバラ、好きな事を喋っている・・・変な友達である。
息子を溺愛している、友人がいる・・・
自分はさて置いて・・・息子命なのです・・・
ハッキリ言うと「親ばかで・・親のエゴを押し付けているだけなのです・・・」
何処の時も 子供は つぶやく
「立派な家で、優しい理解のある両親で、欲しいだけのお小遣い・・・・の家の子に何故?生まれなかったのだろう・・・・と」
私も、つい最近まで同じような事を思いながら・・・生活してきた

子供の、気持ちに答えたくて・・・親は、必死で出来る範囲のエゴを押し付ける。
理想と現実の溝を、親のエゴで埋めようとするが・・・うまくいかないのが青春時代
いいよ!・・・親のエゴがあるから、仕事でも頑張れるんだもの・・・
親のウザイエゴを感じるから、勉強に身が入るのだから・・・
頑張れる対象があるだけでも、有り難いよね・・・
温かな太陽に ありがとう
Posted by サリー at 09:07│Comments(0)
│精神世界