2010年01月12日
シンクロニシティ
今年になって、思うようにブログが書けない日々が続いている。
文字が思うように降って来ないのか?
心を閉ざしているから、キャッチ出来ないのか?
とにかく・・・モンモンとした日々を送っている。
そんな時は、本の中に逃げます。
そうすると、新たな気づきがあることが多いのです。
有難い事に、気になった文章がありました・・・
総ての『偶然』を『必然』とみるシンクロニシティの概念がある。
アメリカ・インデアン流に言えば・・・
『人が正しい道を歩いているときは、必要な時に助けが現われ、物事はトントン拍子で進む』
密かに、私にもこんな事が起こって欲しいもんだと思っていた。
それがこんなに、早く来るなんて・・・
正に・・・偶然なのか?必然なのか?
頭の中を整理して、改めて明日続きはカキコしましょうっと
日々是好日 ありがとう御座います。
文字が思うように降って来ないのか?
心を閉ざしているから、キャッチ出来ないのか?
とにかく・・・モンモンとした日々を送っている。
そんな時は、本の中に逃げます。
そうすると、新たな気づきがあることが多いのです。
有難い事に、気になった文章がありました・・・
総ての『偶然』を『必然』とみるシンクロニシティの概念がある。
アメリカ・インデアン流に言えば・・・
『人が正しい道を歩いているときは、必要な時に助けが現われ、物事はトントン拍子で進む』
密かに、私にもこんな事が起こって欲しいもんだと思っていた。
それがこんなに、早く来るなんて・・・
正に・・・偶然なのか?必然なのか?
頭の中を整理して、改めて明日続きはカキコしましょうっと
日々是好日 ありがとう御座います。
タグ :インデイアンの賢い言葉